※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
2025年4月からの常勤職員、非常勤職員、アルバイトの募集です。
東京都外
いずれの職種も神奈川県川崎市内。職種ごとに勤務地は異なりますので、詳細は募集要項でご確認ください。
https://www.tamariba.org/news-info/3617/
・人と関わることが好きな人
・子どもの遊びに関心がある人
具体的な対象の想定は、募集要項に記載されている「望まれること」をご覧ください
https://www.tamariba.org/news-info/3617/
職種ごとに異なりますので、詳細は募集要項でご確認ください。
https://www.tamariba.org/news-info/3617/
①川崎市子ども夢パーク:プレーワーカー(正職員)
週 4 日:月額 172,500 円~、週 5 日:月額 210,000 円~
②コミュニティスペースえんくる:食支援と相談支援を行う現場責任者(正職員)
基本給 月額 172,500 円~200,000 円(経験や実績等を考慮して決定)
③川崎若者就労・生活自立支援センターブリュッケ:居場所の運営、地域づくり、就労支援(正職員)
週 4 日:月額 172,500 円~、週 5 日:月額 210,000 円~(経験や実績等を考慮して決定)
④川崎市子ども夢パーク・フリースペースえん 居場所の運営・相談・地域連携等業務(非常勤職員)
時給 1,500 円~(経験や実績等を考慮して決定。)
⑤川崎市子ども夢パークのスタッフ(中高生の活動する夕方~夜時間帯のアルバイト)
時給 1,200 円~ (経験や実績等を考慮して決定)
2025年2月17日(月) 必着
1)提出書類
・①~④を希望の方
ア.履歴書(指定のもの)に写真を貼付し、必要事項を記入したもの。
*必要に応じて、資料を添付してください。
イ.志望動機(形式:A4・12 ポイント・1 行 30 字・1000 字程度)
・⑤川崎市子ども夢パークのアルバイトスタッフ希望の方
履歴書(標準的な様式の履歴書)に写真を貼付し、必要事項を記入したもの。
2)応募方法 下記まで提出書類を郵送してください。
ア.書類請求・提出先
〒211-0044 川崎市中原区新城 2-4-1 セシーズイシイ 2-401 号室
認定 NPO 法人フリースペースたまりば 職員採用担当 まで
イ.期限 2025 年 2 月 17 日(月)必着
ウ.その他 提出書類は返却いたしません。
募集概要は以下の通り。各職種の業務内容、勤務日数、給与等は以下の募集要項をご確認ください。
https://www.tamariba.org/news-info/3617/
①川崎市子ども夢パーク:プレーワーカー(正職員)
②コミュニティスペースえんくる:食支援と相談支援を行う現場責任者(正職員)
③川崎若者就労・生活自立支援センターブリュッケ:居場所の運営、地域づくり、就労支援(正職員)
④川崎市子ども夢パーク・フリースペースえん居場所の運営・相談・地域連携等業務(非常勤職員)
⑤川崎市子ども夢パークのスタッフ(中高生の活動する夕方~夜時間帯のアルバイト)
雇用主:認定 NPO 法人フリースペースたまりば
2025 年 2 月 3 日(月)18:30~ /2 月 11 日(火・祝)10:00~
参加は任意ですが、応募書類・資料の配布や、詳しい仕事内容・選考についてのご説明をいたします。ぜ
ひご参加ください。各回とも同じ内容です。参加を希望する方は、事前にフォームよりお申込みください。
対面(会場:川崎市子ども夢パーク)とオンラインのハイブリッド開催となります。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdr3FiOBHD5Imi0RlhGAR9Dni8fQgG4RIl4NZLR8NHqSg4SLg/viewform
*参加希望日、名前、年齢、住所、希望職種、連絡先等をご記入ください。
1)第 1 次は書類選考、第 2 次は面接により選考を行います。
(2 月 26 日(水)19 時~、3 月 5 日(水)19 時~)
2)第 1 次選考(書類)の結果については、締め切り後概ね 1 週間後に応募者全員にメールにて通知いたしま
す。合否とともに第 2 次選考(面接)の日程をお伝えいたします。
認定 NPO 法人フリースペースたまりば事務局
メールアドレス:jimukyoku@tamariba.org 電話:044-789-9812