※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
《企画趣旨》社会課題の解決に貢献したいという理由に加え、自身の活動の場を増やす、スキルを磨くという視点からプロボノ活動に取り組む人は少なくありません。
近年の社会的傾向として、「スキル」はもちろんのこと、「共感」が大切な要素になっています。プロボノ活動への「想い」「好き「興味・関心」等の動機から、各自のライフスタイルに合わせて、社会との関わり方を柔軟に選んで、社会課題解決に関わろうという傾向にあります。登壇団体の新しい時代にむけてのプロボノ活動に関しての具体的な事例紹介を受けて、今後の展望等ついての議論を深めます。
2025年2月8日(土)
新宿区、 不特定
◆会場:新宿NPO協働推進センター501会議室
(新宿区 高田馬場4-36-12)
◆対象:社会課題解決の取組みに実際に取組んでいる方・興味のある方。プロボノの活動に取組んでいる方・興味のある方。
2025年2月8日(土)
◆申込み方法
◉会場参加の方
https://docs.google.com/forms/d/1ejTSByYwckcGoSBqdCZEPKMhM4FTupNSjiRK6O4BnZA/edit
◉オンライン参加の方
https://peatix.com/event/4268577/view
◆お問合せ
新宿区立新宿NPO協働推進センター
電話 03-5386-1315
FAX 03-5386-1318
E-mail:email@s-nponet.net
交流イベント④:『NPO×プロボノ×新時代』~スキルや共感をもって社会課題解決のための活動に参加してみよう!~
◆日時:2025年2月8日(土)13:30~16:30
◆会場:新宿NPO協働推進センター501会議室
◆内容:社会課題の解決に貢献したいという理由に加え、自身の活動の場を増やす、スキルを磨くという視点からプロボノ活動に取り組む人は少なくありません。
近年の社会的傾向として、「スキル」はもちろんのこと、「共感」が大切な要素になっています。プロボノ活動への「想い」「好き「興味・関心」等の動機から、各自のライフスタイルに合わせて、社会との関わり方を柔軟に選んで、社会課題解決に関わろうという傾向にあります。登壇団体の新しい時代にむけてのプロボノ活動に関しての具体的な事例紹介を受けて、今後の展望等ついての議論を深めます。
◆登壇団体:
◎認定NPO法人サービスグラント 運営ユニット
◎認定NPO法人ETIC.
◎NPO法人ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京 共同代表
桐ヶ谷 昌康氏
◆日時:2025年2月8日(土)13:30~16:30
◆会場:新宿NPO協働推進センター501会議室
◆対象:社会課題解決の取組みに実際に取組んでいる方・興味のある方。プロボノの活動に取組んでいる方・興味のある方。
◆定員:会場(先着順)20名 オンライン40名
◆参加費:無料
◆お問合せ
新宿区立新宿NPO協働推進センター
電話 03-5386-1315
FAX 03-5386-1318
E-mail:email@s-nponet.net