※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
神奈川県川崎市に生きる在日1世のハルモニ(韓国語でおばあさんの意)たちの姿を記録したドキュメンタリー映画の上映会をします。
その後は、エスニック・マイノリティのコミュニティについて研究されている立教大学大学院社会学研究科博士課程後期課程の小松さんに、この映画の講義+解説をしていただきます。
2025年2月15日(土)
13:00〜17:00(開場12:30)
豊島区
HIRAKU 01 IKEBUKURO「SOCIAL DESIGN LIBRARY」
豊島区上池袋2丁目2−15
どなたでも
こちらのサイトから申込みください。
https://peatix.com/event/4280515
上記サイトの利用が難しい場合は、toshima.crosstable@gmail.com までご連絡ください。
『アリランラプソディ』上映会+講義 イベント
公共✕エスニック・マイノリティ イベントの第2回目。
神奈川県川崎市に生きる在日1世のハルモニ(韓国語でおばあさんの意)たちの姿を記録したドキュメンタリー映画の上映会をします。その後は、エスニック・マイノリティのコミュニティについて研究されている、立教大学大学院社会学研究科博士課程後期課程の小松さんに、この映画の講義+解説をしていただきます。
『アリランラプソディ』の公式ホームページ
日 程:2025年2月15日(土)
時 間:13:00〜17:00(開場12:30)
◾️13:00〜15:05
ドキュメンタリー映画『アリランラプソディ』上映
<* 25分 休憩>
◾️15:30〜17:00
『アリランラプソディ』についての講義+解説、質疑応答
小松 恵 氏(立教大学大学院社会学研究科博士課程後期課程)
事前の準備や予備知識などは必要ありません!
フラットに参加でき、ゆるく楽しく考える時間をつくります!
皆さんのご参加をお待ちしております!!
担当:TOSHIMA CROSS TABLE
toshima.crosstable@gmail.com まで。