※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
新しい仲間と出会い、地域の課題を自由に共有できる場づくりのコツ、
各自の思いを共有することがどのようにボランティア活動につながるのか、
仲間を集めて活動を進めていくとは等、地域での活動に踏み出し、
活動していくうえでのヒントについて、学びませんか。ぜひご参加ください!
2025年2月19日(水)
午後6時30分~8時30分
北区
北とぴあ4階 ぷらざ交流コーナー(北区王子1-11-1 JR京浜東北線「王子」駅より徒歩3分、東京メトロ南北線「王子」駅5番出口直通)
市民活動やボランティア活動に関心のある方、活動への一歩をなかなか踏み出せない方
2025年2月18日(火)
電話・FAX・Eメール・来所のいずれかで、(1)氏名(ふりがな)(2)住所 (3)TEL/FAX (4)所属団体名(5)何でこの講座を知ったか(チラシ等)をお知らせください。
地域での活動を始めるコツ、参加しやすい場づくり、一人一人の思いを共有して活動に活かす方法等について学びます。
小林広和 氏(Code for Fuchu 代表)
無料
15名(先着順)
北区NPO・ボランティアぷらざ
電話:03-5390-1771
FAX:03-5390-1778
Eメール:plaza@kitaku-vplaza.tokyo.jp