※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
「首都直下型地震にそなえる しょうがいしゃと一緒に災害時の避難を体験しよう」と題して首都直下地震の疑似体験ができる施設に行き、災害時の避難の方法について体験しながら学びます
2025年3月1日(土)
9:30〜17:00
多摩市
東京臨海広域防災公園 そなエリア東京
集合:自立ステーションつばさ
2025年2月16日(日)
チラシのQRコードを読み取っていただくか、下記の連絡先までお問い合わせください。
電話・FAX : 042-389-6491
メール : tsubasa199404tbs@gmail.com
参加費:200円
つばさ生活塾は、すでに自立しているしょうがいしゃが講師となり、将来地域での一人暮らしを目指すしょうがい当事者の方や自立生活に関心のある方を対象として、自立生活に必要な介護の制度や健康管理・金銭管理などのノウハウを実践的に学べる内容となっています。
今回は「首都直下型地震にそなえる しょうがいしゃと一緒に災害時の避難を体験しよう」と題して首都直下地震の疑似体験ができる施設に行き、災害時の避難の方法について体験しながら学びます。
これまでの災害においては、しょうがいしゃの方の避難には多くのバリアや差別などの課題があることが分かっており、しょうがいしゃの目線で防災について考え、日ごろから防災意識を高め、備えていくことが大切だと考えています。
これから自立したいしょうがいしゃや、自立に関心のある方はだれでも参加できます。しょうがいしゃと健常者が出会い、知り合うきっかけの場でもありますので、ぜひご参加ください。
ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。
自立ステーションつばさ
電話・FAX : 042-389-6491
メール : tsubasa199404tbs@gmail.com
住所 : 〒206-0023 東京都多摩市馬引沢1-16-4 レスト96 102号室