ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【双極性障害の当事者研究会】
第4回双極性障害の当事者研究会

  • 初心者歓迎
受付は終了しました
 

ID:54611

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
双極性障害(双極症)当事者研究
活動テーマ:
障がい者
団体名:
双極性障害の当事者研究会

趣旨

双極性障害の当事者が、自分の苦労や困りごとを話し、みんなで改善策を話し合います。

主要項目

開催日

2025年4月12日(土)


15:00~17:00

地域

豊島区

場所

豊島区内貸し会議室
(具体的な場所は、ご連絡いただいた方にお知らせします。)

対象

双極性障害当事者の方

申込み方法・備考

以下のアドレスにメールをお送りください。
お気軽にお申込み、お問合せください。
bipolar.toujishakenkyu@gmail.com
(双極性障害の当事者研究会 企画者 ありりん)


ご案内

内容

なかなか人には話せない、理解してもらえない双極性障害の苦労や困りごとを、同じ当事者同士で開示しあい、苦労や困りごとのメカニズムを分析(意見交換して整理)し、改善策を話し合います。

初めに、参加者全員で自己紹介(気分・体調、最近の良いことや苦労)します。次にルールを確認します。続いて、話し合いたいテーマ(例:睡眠、仕事、家族との関係…)を決めて、みんなで話し合います。誰か一人の困りごとや苦労についてみんなで話し合うこともあります。最後に、参加者全員で感想を言って終了します。

安全に参加してもらうために、次のルールをもうけています。

他の人を非難しないでください。

この場で見聞きしたことは、この場を出たら話さないようにしてください。

言いたくないことは言わなくていいです。

この情報に関するお問い合わせ

bipolar.toujishakenkyu@gmail.com(ありりん)までお問合せください。

団体紹介
団体名称 : 双極性障害の当事者研究会
双極性障害の当事者である企画者(ありりん)がおおむね3か月に1回くらい、当事者研究を企画し、参加を呼び掛けています。特にメンバーは固定されていません。初めて参加する方でも安心して参加できるように配慮しています。