ボラ市民ウェブ
インターン・スタッフ募集

【特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会】
動物たちの命を支えるバックオフィスで勤務しませんか?25年の活動実績グループの経理業務。

掲載期限 : 2026年3月8日(日)
 

ID:54612
キーワード:
NPO動物愛護経理
活動テーマ:
災害・被災地 、 地域・まち・居場所づくり 、 その他
団体名:
特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会

趣旨

日本の動物福祉を支える経理業務。猫への深い愛情と責任感を持ち、未来をともに築く仲間を求めています。単なる経理ではなく、活動を前進させる大切な役割。あなたの力で、動物たちの命を守る一歩を。

主要項目

地域

中央区、 千代田区

場所

東京都千代田区神田神保町2-23-4コーシンビル3階

勤務日数・時間

●パート・アルバイトの場合
週3回からOKです。
下記の業務内容をカバーできる出勤日を希望します。
月末の振込日は勤務必須となります。

〇日時
・勤務曜日は固定を希望しますが、月毎に変更は可能です。
・勤務時間は9時~19時の中で、ご希望時間の勤務可

〇期間
できるだけ長期の方歓迎です。

●正社員の場合
月~金 勤務、9時~18時(実働8時間)、もしくは10時~19時(実働8時間)
※土日祝、夏季・冬期休暇
※勤務日時については要相談可

給与

●パート・アルバイトの場合
時給 1,200 ~ 2,000円
※交通費全額支給

●正社員の場合
20万~
※スキルに応じます

※2ヶ月の試用期間がありますが条件などの変更はありません。
交通費は全額支給。

申込み方法・備考

●下記アドレスへメールでお申込みください。
〇応募書類: 履歴書、職務経歴書、志望動機書(書式自由)
〇応募方法: メール(info@chiyoda-nyan.org)のみ受付。

メールの件名に「経理業務応募」」と明記し、応募書類をお送りください。
※応募書類は返却できかねますので、あらかじめご了承ください。いただいた個人情報は、当団体の個人情報保護方針に基づいて厳重に管理いたします。

●定員になり次第締め切り


・選考方法: 書類選考、面接を行い、決定。

内容

募集職種:当会グループの経理業務

業務内容

小口現金管理、伝票起票・仕訳・入力、入金照合、ネットバンキング、振込。

顧問税理士との連携。

<その他業務内容>

業務管理システムへの企業情報の入力・更新

請求・入金・領収書発行業務及び 契約書の作成・更新など

求めるスキル

当会の理念と活動を理解し、共感・賛同いただける方

動物たちの命をバックオフィスで支えたい情熱のある方

経理の経験(2年以上)のある方(公益団体、非営利団体でのご経験があれば尚可)

顧問税理士との連携

マイクロソフトword、excelが使える方

さまざまなシステム利用に抵抗が無く、周りとコミュニケーションを取りながら業務に取り組める方。

この情報に関するお問い合わせ

メール(info@chiyoda-nyan.org)

特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会 採用担当

団体紹介
団体名称 : 特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会
特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会は、2000年より東京都心の自治体・千代田区と連携協働して25年余り猫の問題に取り組み、2011年から「殺処分ゼロ」、現在までに「路上死(ロードキル)9割削減」の成果をあげています。また2022年には、東京全体の猫問題を見すえ、さまざまな事情で行き場を失った猫たちが安心して過ごせる場所がなくてはならないと、姉妹団体である「一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会」を設立。東京全体の活動はもちろんのこと、2024年は能登半島地震、奥能登豪雨で被災した猫の保護活動を環境省及び石川県と連携協働。現在、千代田区内に3つの保護猫シェルターを運営しています。

シェルターではウイルス感染症や寄生虫病が発生しないよう、環境の衛生管理を徹底。保護猫たちのQOLを最優先に丁寧なケアと健康管理を行い、家の中で人と幸せに暮らせるよう社会化を進めます。オープンシェルター「譲渡会」やインターネット等を通じて、「終生、愛情と責任を持って猫を大事にしてくれる」家族を見つけて譲渡するのがミッションです。

この度の募集は、非営利団体のバックオフィスを支える経理業務となります。
顧問税理士と連携していますので、わからないことがあれば自由に質問できる環境です。
動物愛護・動物福祉の向上を目指し、一緒に成長していける職場です。適性やポテンシャルを考慮の上、昇格も可能。私たちと一緒に頑張ってみませんか!