ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【発達障碍交流会in府中】
【第22回】18歳以上の発達あるあるを話そう!
〜 大人だって褒められたい 〜

  • 「1日だけ参加」も可
  • 1時間~可
  • 初心者歓迎
  • 見学・体験歓迎
掲載期限 : 2025年5月11日(日)
 

ID:54696
キーワード:
ADHDASD交流会定型発達発達障害
活動テーマ:
障がい者 、 人権・平和 、 地域・まち・居場所づくり 、 セルフヘルプグループ・自助グループ
団体名:
発達障碍交流会in府中

趣旨

発達当事者と当事者と仲良くしたい人(応援者)との交流会になります。

主要項目

開催日

2025年5月10日(土)


「13:30〜16:00」

地域

府中市

場所

府中市立「ふれあい会館」1階・ボランティア室

対象

発達当事者、ASD、ADHD、発達障害肯定定型発達者(当事者ではない人)、応援者、保護者・同僚・家族・友人・支援者・当事者と仲良くしたい人

申込み締切

2025年5月10日(土)

申込み方法・備考

申し込み受付開始:4/5(土)8:00〜
【こくちーずプロ】よりお申し込み下さい

https://www.kokuchpro.com/event/c569ea346b4

内容

⚫️ 〈ふれあう》ことで、お互いを知り・認め合いませんか?

感覚過敏&発達性強調運動障害etc.特性を含めた会話・情報交換・ゲームなどして楽しい時間を過ごしませんか?

1人ひとり特性が違うと言われている発達凸凹でも似ている事もあるはずです。

ただし、自分の意見を押し付けたり、相手を非難することは止めましょう。

当会の参加者は、雑談が苦手な人が多いため司会者が中心に会を進めていきます(参加者の希望・自己紹介などから話題をくみ取る事を優先に、話題が出ない時は主催者が用意していた話題を提供いたします。)

会を進める上で、話を振ることがありますが、他の人と交流したい(一緒にいたい・仲良くなりたい)気持ちがあれば、場の空気を楽しむだけでもOKです。(中には気持ちよく寝ている方もいます)

 お願い 

参加費は、現金のみでお支払い下さい。

(電子マネー不可、クレジットカード不可、その他現金以外の支払い不可)

交流会で出た個人の話は、人に話さないで下さい.

SNSなどの書き込みも禁止します(プライバシー保護)。

トラブルを避けるために、連絡先の交換は自己責任でお願いします。

トラブルが生じても発達障碍交流会in府中は責任を持ちません。

営利目的…勧誘やビジネス、出会い目的の方はご遠慮下さい(禁止)。

飲み物の用意は無いので各自、好きなドリンクをお持ちください。

(会場は、食べ物禁止・禁酒・禁煙です。)

体調が悪い人は、参加をご遠慮ください。(体調が悪いまま、参加しないで下さい)

交流会開催時間内は、遅れて来ても、早めに帰ってもOKです。


◯<参加申込みについてのお願い >

満席時でも、下記の人は相談してみて下さい。参加できる場合があります。

①会員・リピーター

②自分は参加出来るが同行者がキャンセル待ちになってしまう人

③府中市民or職場(学校)が府中の人

同行者とは、1人参加では不安が強い人の付き添い人になります。(付き添いが無くても1人参加が可能な人の友人・知り合いは、同行者にはなりません。ご了承ください。)

同行者も1人分の参加費を頂いております。

「相手の意見を否定しない。」「自分の意見を押し付けない」など約束を守れる人が集まる交流会にするため、体験参加3回➡会員登録という形式をとらさせて頂いています。但し、入会は希望制ですので、勧誘はいたしません。

交流会を運営する関係上、入会をお断りしなくてはいけない場合もございます。ご了承ください。


皆さんに、お会いすることを楽しみにしています。

交流会当日は、気を付けて、お越しください。


◯<当会の趣旨>

発達障害ナビポータルの中の情報検索ツール「ココみて(KOKOMITE)」の<仲間とつながりたい>をご覧ください。

23_12-発達障碍交流会in府中.pdf

府中市市民活動センタープラッツ運営の「プラnet」をご覧ください

発達障碍交流会in府中 | プラnet | 府中市市民活動ポータル


★府中市民活動センタープラッツ登録団体

★府中ボランティアセンター(府中市社会福祉協議会内)登録団体

この情報に関するお問い合わせ

Email:dekobokofuchu@gmail.com