ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【NPO気まま出版】
精神障害をお持ちの方、一緒に季刊誌を作りませんか。

  • 「1日だけ参加」も可
  • 土日参加可
  • 1時間~可
  • 午後6時以降可
  • 自宅でできる
  • 初心者歓迎
  • 事務作業
受付は終了しました
 

ID:54706

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
精神障害障害者
活動テーマ:
障がい者
団体名:
NPO気まま出版

趣旨

精神疾患をお持ちの方による、精神疾患をお持ちの方とその家族のための季刊誌を作るグループです。

主要項目

開催日

2025年4月26日(土)


地域

不特定

場所

zoom会議

対象

精神疾患(発達障害含む)をお持ちの方

申込み締切

2025年4月25日(金)

申込み方法・備考

Mail kirakira@kimama-sp.com
(担当者 田村)

内容

現在、精神疾患を抱える方で構成されたNPO気まま出版部のメンバーを募集しています。

◯主にしていただきたいこと

リーフレット作成

名刺作成

計画、立案

営業

ブログの投稿

SNSの投稿

など多岐にわたります。

上記以外でもやってみたいことがありましたら、相談可能です。

この情報に関するお問い合わせ

Mail:kirakira@kimama-sp.com

(担当 田村)

団体紹介
団体名称 : NPO気まま出版
精神障害を抱える方々でつくる、精神障害を抱える方々のためへの刊行紙「(仮)きらきら」を制作するメンバー。 季刊誌の内容は、体験談からアート、小説まで多岐に渡る。 自ら著作に励むも良し、編集者として応募作品のサポートにまわるも良し。 これから作っていく出版部なので、それぞれの役割をできることから少しずつ決めていきましょう。 精神障害があるけど情報不足で就労に困っている方。 現在障害者雇用等で働いていて自分の経験談をみんなにお話ししたい方。 精神障害と就労をテーマにみんなで解決方法を探しませんか。 参加者には、気まま出版の創業メンバー、協力メンバーになっていただきたいと思っています。