ボラ市民ウェブ
ワークキャンプ・スタディツアー

【NPO法人日本ピーススマイル協会】
夏「シン・自分発見」 10代夏休み体験プログラム

  • 初心者歓迎
  • 中高生歓迎
掲載期限 : 2025年8月2日(土)
 

ID:54868
キーワード:
ボランティア不登校体験夏休み居場所づくり
活動テーマ:
外国人・多文化共生 、 子ども 、 人権・平和 、 子育て・ひとり親支援 、 地域・まち・居場所づくり 、 不登校・ひきこもり
団体名:
NPO法人日本ピーススマイル協会

趣旨

学習支援や10代心の居場所づくりをしているスタッフたちで1泊2日の夏体験プログラムを企画しました。

大学生や異なる年代のこどもたちと一緒に軽く体を動かしたり、お泊り旅行のようにウノで遊んだり、ちょっと宿題もしたり。簡単ながら様々なプログラムを通して、自分の可能性と未来を見出す体験プログラムです。

子どもたちの成長に関わりたい、自分も成長したい大学生の参加も歓迎します。

主要項目

開催日

2025年8月1日(金)


8月1日(金)13時~2日(土)18時頃(予定) 1泊2日

地域

渋谷区

場所

国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区 小田急線参宮橋駅 徒歩6分)

対象

対象:小学生高学年~大学生、それに準ずる世代

申込み締切

2025年7月18日(金)

申込み方法・備考

<申し込み先> https://forms.gle/dBeYtTXyg5BrrcKM6 <振込先>
・クレジット ⇒ 寄付サイト(メッセージ欄に夏プログラム参加とお入れください)
・銀行振込 ⇒ 銀行名:三井住友銀行 高田馬場支店 口座番号:普通 4996452
特定非営利活動法人日本ピーススマイル協会

内容

<プログラム内容>

いろいろな年代の友だちと作ったり、ちょっとしたスポーツなどで体を動かしたり、みんなで少しでも夏休みの宿題を進めたり、楽しく遊びながら学んだりしながら、これからの人生で強みとなる非認知力や主体性も身につけていきます。

♦ 自分も気づかなかった自分を知るワーク

♦ 自己肯定感を向上するワークショップ

♦ unoや人狼などで楽しく遊ぶ交流タイム

♦ 散策やボール遊びで体を動かすアクティビティ

♦ 食事やお泊りで自然と仲良くなるゆったりタイム

など、楽しくゆっくり、しかし充実したプログラムです。

<日程・内容・料金>

日時:8月1日(金)13時~2日(土)18時頃(予定)

会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区 小田急線参宮橋駅 徒歩6分)

対象:小学生高学年~大学生

参加費:12,000円 宿泊費・食費(3食)込み

ひとり親家庭や非課税世帯など事情ある未成年の場合、減額して参加できるようにしますので、遠慮なくご相談ください。

締切: 最終7月18日(金)※以降の参加希望は直接ご相談ください。

応募条件:未成年の方は参加にあたり保護者の同意を得られていること。

詳細ページ ⇒ https://p-smile.org/2025/05/17/summer20250801/

<申し込み先> https://forms.gle/dBeYtTXyg5BrrcKM6

<振込先>

クレジット ⇒ 寄付サイト(メッセージ欄に夏プログラム参加とお入れください)

銀行振込 ⇒ 銀行名:三井住友銀行 高田馬場支店 口座番号:普通 4996452

特定非営利活動法人日本ピーススマイル協会

<主催> 特定非営利活動法人日本ピーススマイル協会

<お問い合わせ> japan.peacesmile@gmail.com

振込後キャンセルされる場合、6月中までは無料、7月以降半額返金(振込手数料差引の上)、当日不参加は返金なし(食費は7日前に確定のため、それ以降は全額返金なし)

この情報に関するお問い合わせ

japan.peacesmile@gmail.com

団体紹介
団体名称 : NPO法人日本ピーススマイル協会
Vision<目指す社会> 誰もが人間らしく笑顔で生きる平和社会
Mission<使命> 特に青少年の自殺とうつを「予防」し、なくすこと
Value<私たちの価値> 大人も子どもも関係なく、輝く笑顔と、真実なメッセージで心を立ち上がらせる力

私たちは、主に青少年の自殺とうつを予防し、なくすため、
特にbeing自己肯定感や幸福度、人間性を高めるワークショップ型プログラムを提供しています。
具体的には、
・自己肯定感を向上する学校への出前授業、各種ユースイベント
・居場所カフェ、学習支援
・10代・学生対象のLINE悩み相談
・育児支援、育児講座
・企業研修・社会人対象の講座
などを行なっています。