ボラ市民ウェブ
助成金等

【一般財団法人デロイト トーマツ ウェルビーイング財団】
第5回「コレクティブ・インパクトによる社会課題解決の推進」助成事業

掲載期限 : 2025年8月9日(土)
 

ID:55036
キーワード:
カーボンニュートラルサーキュラーエコノミースキル開発就業機会創出教育
活動テーマ:
医療・疾病・難病 、 国際協力 、 環境 、 スポーツ 、 音楽・アート・芸能 、 外国人・多文化共生 、 障がい者 、 高齢者 、 子ども 、 相談・カウンセリング 、 災害・被災地 、 人権・平和 、 子育て・ひとり親支援 、 地域・まち・居場所づくり 、 不登校・ひきこもり 、 LGBT・セクシュアルマイノリティ 、 貧困・路上生活 、 いじめ・暴力・被害 、 マイノリティ・さまざまな人への支援 、 セルフヘルプグループ・自助グループ
団体名:
一般財団法人デロイト トーマツ ウェルビーイング財団

趣旨

デロイト トーマツ ウェルビーイング財団は、社会課題解決を通じて公益の増進をけん引することで、より一層の社会価値の創出に貢献することを目的としています。

当助成事業は、昨年度実施した第4回助成事業に引き続き、「個人と社会」のWell-beingの向上に直接かかわる教育・スキル開発・就業機会創出を中心とした社会課題解決を担う事業を対象とした「Societal Well-being助成枠」と、「個人と地球環境」のWell-beingの向上にかかわるサーキュラーエコノミー、カーボンニュートラル、紛争や災害による環境破壊への対応といった社会課題を担う事業を対象とした「Planetary Well-being助成枠」を設け、企業・NGO・NPO等の複数の団体からなる共同体への助成を行うものです。

主要項目

対象

日本国内に法人格を保有する団体

助成金

1共同体あたりの助成金額(上限)
1,000万円

申込み締切

2025年8月8日(金) 必着

申込み方法・備考

1. 公募要領及び申請様式の入手方法
下記より公募要領及び申請様式(様式1・様式2・様式3)をダウンロードしてください。

https://tohmatsu.smartseminar.jp/public/seminar/view/60243?__CAMCID=pqYVUFuBgX-930&__CAMI=3.3.0.1.CKGENCdCCdcF.bGqENcDCCDcF-30&__CAMSID=bGqENcDCCDcF-30&__CAMVID=CKGENCdCCdcF&_c_d=1&_ct=1751434645596&_ga=2.120321224.191378609.1751412359-40801401.1749109955&_gl=1*14vyvo0*_ga*NDA4MDE0MDEuMTc0OTEwOTk1NQ..*_ga_RSDZBYK812*czE3NTE0MzQzMzQkbzI2JGcxJHQxNzUxNDM0NDI3JGo2MCRsMCRoMA..
2. 申請方法
(1)代表団体登録オンラインフォームでの申請(代表団体の基本情報)
※本フォームでは、申請事業名および代表団体に関する情報をご提出いただきます。共同体の構成が未定の場合も、応募意思をお持ちの場合はできる限りお早めにご提出ください。

Societal Well-being助成枠 オンラインフォーム
https://forms.office.com/e/aBhCvQQjK3
Planetary Well-being助成枠 オンラインフォーム
https://forms.office.com/e/Urz8Hkep8n
(2)申請様式及びその他提出書類一式の提出
上記「代表団体登録オンラインフォーム」をご提出後、下記リンクより必要情報を記載いただいた申請様式(様式1・様式2・様式3)及びその他提出資料一式をご提出ください。

https://tohmatsu.smartseminar.jp/public/seminar/view/60243?__CAMCID=pqYVUFuBgX-930&__CAMI=3.3.0.1.CKGENCdCCdcF.bGqENcDCCDcF-30&__CAMSID=bGqENcDCCDcF-30&__CAMVID=CKGENCdCCdcF&_c_d=1&_ct=1751434645596&_ga=2.120321224.191378609.1751412359-40801401.1749109955&_gl=1*14vyvo0*_ga*NDA4MDE0MDEuMTc0OTEwOTk1NQ..*_ga_RSDZBYK812*czE3NTE0MzQzMzQkbzI2JGcxJHQxNzUxNDM0NDI3JGo2MCRsMCRoMA..
※共同体を構築中の場合は調整中の共同体名をご記載ください。その他の詳細については決定後にご記載の上、再度提出してください。

※なお、郵送での申請受付は行いませんのでご了承ください。

3. 申請締切
2025年8月8日(金)15時まで

※締切日時を過ぎてからの申請は原則として受け付けませんのでご注意ください。

内容

助成事業について

デロイト トーマツ ウェルビーイング財団は、異なるセクターにおける様々な主体(NPOs/NGOs、企業、財団、行政 等)が、共通のゴールを掲げ、互いの強みを出し合いながら社会課題の解決を目指すアプローチである「コレクティブ・インパクト」を目指し、熱意ある人とひととの協働による熱量・知・労働力を結集した共同体によるWell-being社会の構築を支援することを目的に、助成事業を実施します。

助成枠について

Societal Well-being助成枠:「個人と社会」のWell-beingの向上に直接かかわる教育・スキル開発・就業機会創出を中心とした社会課題解決を担う事業を対象

Planetary Well-being助成枠:「個人と地球環境」のWell-beingの向上にかかわるサーキュラーエコノミー、カーボンニュートラル、紛争や災害による環境破壊への対応といった社会課題を担う事業を対象

助成事業の詳細や、申請方法等につきましては、以下財団ホームページをご確認ください。

ホームページURL:

https://www.deloitte.com/jp/ja/about/people/social-responsibility/public-offering-for-collective-impact.html

この情報に関するお問い合わせ

一般財団法人デロイト トーマツ ウェルビーイング財団 事務局

メールアドレス: dtwb_wb@tohmatsu.co.jp

電話番号:080-3398-9936、070-1454-4266

受付時間:平日9:30-17:30(※祝日・休日は対応しておりません。)

住所:〒100-8360 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング

団体紹介
団体名称 : 一般財団法人デロイト トーマツ ウェルビーイング財団
デロイト トーマツ ウェルビーイング財団は、社会課題解決を通じて公益の増進をけん引することで、より一層の社会価値の創出に貢献することを目的に、2021年6月より活動を開始しました。

人のウェルビーイングの向上に繋がる教育・スキル開発・就業機会創出に加え、その基盤にある地域課題解決支援、災害復興支援、途上国支援、スポーツ交流支援、人権問題解決支援、Diversity, Equity & Inclusion推進支援、環境問題解決支援、及びその他の公益の増進を図る事業に対する寄付、助成事業、社会課題解決事業を行っていきます。