ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【公益財団法人東京都環境公社 東京都生物多様性推進センター】
東京都サポートレンジャー登録講座の受講者を募集します!

  • 土日参加可
  • 趣味・スキルを活かす
掲載期限 : 2025年9月11日(木)
 

ID:55045
キーワード:
ボランティア自然公園講座
活動テーマ:
ボランティア・NPO支援
団体名:
公益財団法人東京都環境公社 東京都生物多様性推進センター

趣旨

「サポートレンジャー」として活動してみませんか。

主要項目

開催日

2025年9月10日(水)


令和8年1月23日までのうち7日間

地域

奥多摩町、 立川市、 八王子市

対象

1 申込時点において18歳以上75歳未満で、受講後、サポートレンジャーに登録される方
2 坂道や階段のある山道を歩き、実地作業を行う体力のある方

申込み締切

2025年7月31日(木) 必着

申込み方法・備考

講座の詳細、問合せ、申込方法等については、HPをご確認下さい。


チラシ

内容

「サポートレンジャー」は、都内の自然公園の保護と適正な利用を図るために活動する東京都レンジャーの活動をサポートするボランティアです。

高尾地域で活動する「高尾サポートレンジャー会」と奥多摩地域で活動する「奥多摩サポートレンジャー会」があり、対象地域の巡回を実施しながら、利用マナーのPR・利用者案内・施設補修などの活動を行っています。

講座では、サポートレンジャー活動への参加や、活動するうえで必要となる知識について学ぶことができます。講座修了後は、サポートレンジャーへの登録が可能となり、登録後は、所属される会の活動に参加していただけます。

あなたも「サポートレンジャー」として活動してみませんか。

みなさまからのご応募をお待ちしております。

この情報に関するお問い合わせ

TEL:042-595-8831

団体紹介
団体名称 : 公益財団法人東京都環境公社 東京都生物多様性推進センター
美しい田園や蛍に会える清流など、里山は訪れるだけでも魅力的な場所です。東京にもそんな場所があることを多くの方に知ってもらいたい。里山活動に参加してみたい人と、里山をつなぐのが私達の役割です。