ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【社会福祉法人二葉保育園 二葉乳児院 地域子育て支援センター二葉】
~家庭訪問型子育て支援(ホームスタート)訪問ボランティア養成講座のお知らせ~

  • 話し相手・傾聴
掲載期限 : 2025年9月6日(土)
 

ID:55088
キーワード:
傾聴子ども子育て子育て支援家庭訪問
活動テーマ:
外国人・多文化共生 、 子ども 、 相談・カウンセリング 、 ボランティア・NPO支援 、 子育て・ひとり親支援 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
社会福祉法人二葉保育園 二葉乳児院 地域子育て支援センター二葉

趣旨

「ホームスタート」は、地域の先輩ママ・パパが妊婦さんや未就学児のお子さんがいる家庭を訪問し、子育てをサポートするボランティア活動です。養成講座を受講したボランティアが、週1回2時間程度4~6回無償で訪問し、子育ての悩みを聴いたり、一緒に育児や家事を行うことで、孤立しがちな子育てを応援します。ボランティア活動を行うための養成講座の参加者を募集いたします。養成講座の受講を検討中の方もぜひ説明会へご参加ください。

主要項目

開催日

2025年9月5日(金)


【説明会】  9月5日(金)10時~12時 制度説明、ボランティアの体験談                             【養成講座】 10月3日・24日・31日・11月7日・14日・21日・28日
       (全7回・金曜日)10時~15時30分(11月28日は40分程度の個別面談)

地域

新宿区

場所

東京都新宿区南元町4番地 二葉乳児院 地域子育て支援センター二葉

対象

・子育てや子どもに関する仕事の経験のある方・原則として講座に全日程参加できる方
・講座終了後、訪問活動が可能な方

申込み締切

2025年9月2日(火)

申込み方法・備考

説明会の申し込み締め切りは9月2日(火)、養成講座の申し込み締め切りは9月25日(木)

<申し込み方法>
フォーム・電話・ファックス・メールにて
フォーム:https://forms.gle/ygFvf1cyD2WPbFLcA  電話: 03(5363)2170 FAX: 03(3359)4596
メール:homestart@futaba-yuka.or.jp 

FAX・メール方はお名前、連絡先電話番号、参加動機をご記入ください。
1週間以内にこちらからご連絡をさせていただきます。
万が一連絡が来ない場合は再度ご連絡いただきますようお願いいたします。

内容

親と子どもに幸せな人生のスタートを届ける

無料の子育て支援「ホームスタート」

子育ては、親としての大事なスタートであり、子どもの人生の大事なスタートです。しかし、今の日本では、    子育てが大変になる一方だと思いませんか?
子育てに不安や悩みを抱える親子を家庭の中で安心安全に支援できるホームスタートという
仕組みを提供しています。

◦子育て経験を活かしてみませんか?

ホームスタートは、ベビーシッターやヘルパーのように親の代わりに家事育児をする人ではなく、

週に1回2時間程度(約2ヶ月)4〜6回の訪問を通して親と一緒に家事育児をします。

子育てがわからない・不安な状態から、少しでも前向きに子育てに取り組めるように、親に寄り添い悩みや不安を聞き、自分で家事育児ができるようにサポートする支援を届けています。

この情報に関するお問い合わせ

地域子育て支援センター二葉 

東京都新宿区南元町4番地 

TEL 03-5363-2170  日~金曜日 9時30分~17時30分

団体紹介
団体名称 : 社会福祉法人二葉保育園 二葉乳児院 地域子育て支援センター二葉
地域子育て支援センター二葉は2003年(平成15年)に、二葉乳児院の旧院舎の建物改築に合わせて、二葉乳児院の2階に設立されました。区からの委託を受け、「ふたばひろば」の運営、ひろば型一時保育事業、家庭訪問型子育て支援(ホームスタート)事業、子どもショートステイ事業を行っております。わたしたちは、子育てで悩んだり困ったりしたときに寄り添い一緒に考えていきます。地域ぐるみで子育てを行えるように地域の子育て力の増進を目指します。