ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【(特)こうとう親子センター】
子どもの話を聴く「チャイルドライン」のボランティア募集(10/3開講 養成講座 東京都江東区)

  • 初心者歓迎
  • 話し相手・傾聴
掲載期限 : 2025年12月20日(土)
 

ID:55201
キーワード:
カウンセリングチャイルドライン傾聴江東区電話とチャット
活動テーマ:
子ども 、 相談・カウンセリング 、 人権・平和 、 子育て・ひとり親支援 、 地域・まち・居場所づくり 、 不登校・ひきこもり 、 いじめ・暴力・被害
団体名:
(特)こうとう親子センター

趣旨

チャイルドラインは、18歳までの子ども専用の電話とチャットです

世界約145カ国、日本では全国70団体で実施されています

江東区では「とうきょうかわのてチャイルドライン」として、

毎週金曜日などに子どもたちの声を受けています

友だち、学校、親子の葛藤など、子ども達からは年間20万件の様々な声が届きます

チャイルドラインは、お説教や安易なアドバイスではなく、

真剣にその声を傾聴し寄り添うことで、

子ども自身が持つ力が蘇るエンパワメントを目指しています

子育ての手が離れてきた・・・、月1回くらい早帰りができる・・・

金曜日の夜、少しの時間からでも、電話やチャットで子ども達を支えるボランティアを始めてみませんか?

あなたの時間・あなたの力を、子ども支援に貸してください!

主要項目

開催日

2025年10月3日(金)

2025年10月4日(土)

2025年10月18日(土)

2025年10月26日(日)

2025年11月2日(日)

2025年11月15日(土)

2025年11月21日(金)

2025年12月5日(金)

2025年12月12日(金)

2025年12月19日(金)


第1回 2025年10月3日(金)18時半
10月4日(土)14時・10月18日(土)14時・
10月26日(日)14時・11月2日(日)14時・
11月15日(土)14時・
11月21日(金)18時半・12月5日(金)18時半・
12月12日(金)18時半・12月19日(金)18時半・
金曜夜と土曜日曜午後 全10講座

地域

江東区、 新宿区

場所

◯養成講座
江東区総合区民センター(江東区大島4-5-1)
早稲田大学戸山キャンパス(新宿区戸山1-21-1)他
◯活動場所
江東区内で電話やチャットを受けます(非公開)
江東区・江戸川区・墨田区・台東区・荒川区の子ども達にカードを届けます

対象

受け手ボランティアをやってみたい方
養成講座を受講できる20才以上の方

申込み方法・備考

申込みフォームよりお申し込みください
https://ssl.form-mailer.jp/fms/df84ff79753729
申込みフォームが使えない方は、メールまたはFAXで
氏名・住所・電話・メールアドレスを
こうとう親子センター事務局まで
Eメールinfo@kotooyako.com FAX03-3632-1717

※多数の場合は9/22に一次締切・選考


チラシ

内容

18才までの子ども専用の電話とチャット「チャイルドライン」

子ども達の声を傾聴するボランティアの募集です

江東区のとうきょうかわのてチャイルドラインでは

養成講座を修了後、インターンを経て、

金曜夜などに江東区内で電話やチャットを受けます

ボランティアは月1~2回程度です

金曜日の夜、少しの時間からでも、

傾聴で子ども達を支えるボランティアを始めてみませんか?

子どもを取り巻く社会状況、傾聴スキルなどを学ぶ講座で

子ども達を支える仲間をお待ちしています!

とうきょうかわのてチャイルドライン

受け手傾聴ボランティア養成講座

◆実施日

第1回 2025年10月3日(金)18時半~21時

以降 12月19日までの金曜夜または土曜日曜午後 全10講座

◆会場

江東区総合区民センター(都営新宿線西大島駅徒歩2分)

早稲田大学戸山キャンパス(地下鉄東西線早稲田駅徒歩8分)他

◆講師

町田和美さん(公認心理師)他

◆内容

子ども達の現状、傾聴スキル、ロールプレイなど

◆参加費

20000円(10回合計)

(チャイルドラインの運営費となります)

◆主催

こうとう親子センター https://kotooyako.com/

◆後援

江東区、江東区教育委員会

◆カリキュラムなど 養成講座チラシ(pdf)

https://kotooyako.com/pdf/cltraning2025.pdf

◯詳細はブログより

https://kotooyako.sblo.jp/

この情報に関するお問い合わせ

こうとう親子センター事務局

メール:info@kotooyako.com

電話:03-3632-1717

団体紹介
団体名称 : (特)こうとう親子センター
●(特)こうとう親子センター
https://kotooyako.com/ 私たちこうとう親子センターは、「こどもたちと子育てのために、自分たちの手でできる支援」をしようと、2006年に有志が集まったボランティアグループです
子育ちと子育て支援の活動を通じ、こどもと子育てを支える新たな地域の「つながり」を作ることを目指しています
2013年よりNPO法人となりました

○主な活動
子ども専用の電話とチャット「とうきょうかわのてチャイルドライン」
https://kotooyako.com/childline/ 子育て応援電話「ママパパライン東京川の手」
https://kotooyako.com/mamapapaline 家庭訪問型子育て支援「ホームスタート・こうとう」
https://homestartkoto.com/