ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【特定非営利活動法人  地球緑化センター】
【2025/9/20-9/24】岡山県鏡野町 短期農山村ボランティアプログラム「若葉のふるさと協力隊」

  • 初心者歓迎
掲載期限 : 2025年9月25日(木)
 

ID:55259
キーワード:
ボランティア体験田舎暮らし農山漁村農業
活動テーマ:
国際協力 、 ボランティア・NPO支援
団体名:
特定非営利活動法人  地球緑化センター

趣旨

農作業の手伝いや地域行事への参加を通じて、農山村での暮らしにふれる短期プログラム。「地元の方と一緒に汗を流し、農作業を体験したい」「都市にいては分からない農山村の魅力を感じたい」という方、あなたの思いを農山村でカタチにしてみませんか。

主要項目

開催日

2025年9月20日(土)

2025年9月21日(日)

2025年9月22日(月)

2025年9月23日(火)

2025年9月24日(水)


地域

東京都外

場所

岡山県鏡野町

対象

【参加条件】
(1) 心身ともに健康な18~45歳の人
(2) 全期間参加できる人
(3) 活動に熱意をもって取り組める人
※プログラム終了後、感想文の提出に協力いただきます

申込み締切

2025年9月10日(水)

申込み方法・備考

【申込方法】
申込書と参加費の入金確認をもって、参加受付となります。
下記サイトより詳細をご確認の上、参加申込フォームより必要事項を記入し、お申し込みください。
http:// www.n-gec.org/ activities/ wakaba.html

【参加申込URL】
https://smoothcontact.jp/front/output/qy9q3jiuyjru8ppnhg08gl3rvwxhgxgr


パンフレット

内容

日程

2025年9月20日(土)-9月24日(水)の4泊5日

集合場所

9月20日 13:00 津山駅

活動内容

郷土料理体験、工芸品制作体験、農作業手伝い(ぶどうの収穫など)、参加者や現地住民、移住者の方々との交流。地域の芸術祭やサロンの見学。郷土料理や特産品を味わう。

受入れ地域からのメッセージ

将来に悩む人、農村に興味はあるけど一歩が踏み出せない人へ。鏡野町には、人のぬくもり、豊かな自然、素朴で力強い暮らしがあります。この町で、あなたの「これから」が見えるかも??!

募集人数

3名(先着順)

参加費25,000円

滞在費(宿泊費・食費)を含む。但し、交流会費として別途2000円程度を現地でお支払いいただく場合があります。

開催地までの交通費は自己負担(現地集合・解散)

地球緑化センターでボランティア保険に加入します。活動中の事故やケガは、保険の範囲内で補償します。範囲外については自己責任となりますのでご了承ください。

この情報に関するお問い合わせ

主催

特定非営利活動法人 地球緑化センター

〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-11-3 金谷ビル2階201

TEL:03-5542-0132 FAX:03-5542-0136

Mail:furusato@n-gec.org

団体紹介
団体名称 : 特定非営利活動法人  地球緑化センター
環境と人の関わりは双方向に影響を与えています。地球緑化センター(Green Earth Center)はこのような考えから、人の生き方や社会の在り方を環境も含めた視点から見つめて参りました。私たちはそれによって、「共生の大切さ、緑・人を育む」など自然に対する謙虚さを学び、地球に優しい緑のプログラムづくりに役立てることができました。
現在、地球環境の改善を目指す人々の輪は、日本にも大きく広がろうとしています。過剰な消費を抑制し緑を増やすストップ温暖化の取り組み、自然との共生に向けた社会づくりなど、市民の関心は急速に高まっています。
このような中で、地球緑化センター(GEC)は設立(1993年)以来の豊かな実績を活かし、緑のボランティア活動を希望する人たちや緑化相談など、専門スタッフが皆様のご要望に対応いたしております。とくに個人をはじめ、企業・学校・行政などさまざまな人たちを対象に、国内・海外の緑化活動の進め方についてご紹介いたしております。ぜひ、ご利用ください。