ボラ市民ウェブ
インターン・スタッフ募集

【(特非)荒川クリーンエイド・フォーラム】
【募集】ボケてツッコミもできる関東在住のモデル

掲載期限 : 2026年9月11日(金)
 

ID:55307
キーワード:
河川ごみ河川清掃海洋ごみ荒川荒川クリーンエイド
活動テーマ:
環境 、 ボランティア・NPO支援
団体名:
(特非)荒川クリーンエイド・フォーラム

趣旨

職員も募集している荒クリFですが

「ボケてツッコミもできる関東在住のモデル」募集中です。

主要項目

地域

足立区、 荒川区、 江戸川区、 葛飾区、 江東区

場所

東京都江戸川区を中心とした荒川沿川エリアおよび荒川クリーンエイド・フォーラム事務所

対象

健康で体力に自身がある40代くらいまでの方
(荒川での活動はハードです)

勤務日数・時間

1日の業務は7時間程度
週末を中心にスポットで3.5時間程度の場合もあり

給与

準職員で額面25万円程度~(各種社会保険等加入)
スポットの場合は時給1,300円~

申込み方法・備考

詳細は以下を参照の上、メールでご連絡くださいm(_ _)m
https://cleanaid.jp/aboutus/internship-volunteer#sec1

内容

モデル以外にも通常業務のスタッフ募集もしています。

詳細は以下を参照の上、メールでご連絡くださいm(_ _)m

https://cleanaid.jp/aboutus/internship-volunteer#sec1

この情報に関するお問い合わせ

renraku(at)cleanaid.jp

*(at)を@に変更ください。

団体紹介
団体名称 : (特非)荒川クリーンエイド・フォーラム
荒クリFで、河川環境保全活動に取り組みませんか?
企業、行政/自治体などと連携を図りながら、循環型社会、生物多様性の保全を目指します。

荒クリFは、企業と協働した取り組み実績が豊富。
少人数の組織ならではのドライブ感で企業/行政など多様な主体をつなぎながら、ごみ問題に対する行動変容や荒川の環境改善を目指す、やりがい搾取な(?)仕事です。

荒クリFは活動30年を超え、新たなステージにステップアップすべく取り組んでいます。
現在4名の専従職員、4名の非専従職員が勤務しています。企業営業、人財育成、広報、組織運営など、柔軟で機動力ある組織です。