ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【一般社団法人 新宿NPOネットワーク協議会】
【新宿NPO交流事業②】
『NPO×応援団体×共創』
~共感から行動へ。新しい応援・支援のカタチとは?~

  • 「1日だけ参加」も可
  • 土日参加可
  • 1時間~可
  • 自宅でできる
掲載期限 : 2025年9月28日(日)
 

ID:55328
キーワード:
AINGONPO社会課題資金調達
活動テーマ:
ボランティア・NPO支援
団体名:
一般社団法人 新宿NPOネットワーク協議会

趣旨

《企画主旨》

社会課題がますます多様化・複雑化する中、NPOを応援・支援するあり方も大きく変化しています。NPOと応援団体が共に未来を見据え、共感を原動力に具体的な行動へと繋がるための新たな応援・支援のカタチを探ります。

主要項目

開催日

2025年9月27日(土)


13:30~16:30

地域

杉並区、 不特定

場所

新宿NPO協働推進センター501会議室(新宿区高田馬場4-36-12)

対象

社会課題の取組みに興味のある方。NPOの活動をしている方・興味のある方。NPOの活動を応援・サポートしようとしている方。

申込み締切

2025年9月27日(土)

申込み方法・備考

◆申込み※当日開始1時間前まで
◉会場参加の方
https://docs.google.com/forms/d/1Lqf4gbv-4kJgzlFn0m0Nw766WmNezJXZFoFDtTRuXuo/edit
◉オンライン参加の方
https://peatix.com/event/4548250/view
◆お問い合わせ:新宿NPO協働推進センター 
TEL:03-5386-1315
FAX:03-5386-1318
E-mail:hiroba@s-nponet.net


PDFダウンロード1

内容

◆日時:2025年9月27日(土)  13:30~16:30

◆会場:新宿NPO協働推進センター 501会議室

第1部:NPOの新しい応援・支援のカタチについての事例紹介    

《登壇団体/登壇者》 

◉認定NPO法人ETIC. ソーシャルイノベーション事業部 シニアコーディネーター

白鳥 環氏 

◉公益財団法人日本財団 経営企画広報部 部長 

長谷川 隆治氏

◉特定非営利活動法人日本NPOセンター 情報化支援事業担当 

渡辺 日出夫氏 

第2部:トークセッション/交流タイム

1部 登壇団体/登壇者  

                                                              《ファシリテーター》  

◉一般社団法人NPO協働機構(コラボ・ジャパン) 代表理事

山下 馨氏

この情報に関するお問い合わせ

◆お問い合わせ:新宿NPO協働推進センター 

担当:林

TEL:03-5386-1315

FAX:03-5386-1318

E-mail:hiroba@s-nponet.net

団体紹介
団体名称 : 一般社団法人 新宿NPOネットワーク協議会
「新宿区立新宿NPO協働推進センター」は、地域を支える社会貢献活動団体のネットワークづくりの活動拠点として、平成25年4月にオープンしました。
●地域の課題や社会的な課題を解決するために活動するNPO等の社会貢献活動を行う団体に会議室等を貸し出すほか、公益的活動を進める各団体や区民の皆さんが交流し、情報交換する場所としてもご利用いただけます。