街で白杖を持った視覚障がい者を見かけて、サポートしたいと思ったことはありませんか?
同行援護は、視覚障がい者の外出時に、研修を修了して資格を取得した同行援護従業者
(ガイドヘルパー)が同行し、移動に必要な情報を提供しながら、外出をサポートする国の福祉サービス。
ガイドヘルパーの人員不足が社会的な課題となっています。
2025年10月18日(土)
2025年10月19日(日)
2025年10月25日(土)
2025年10月26日(日)
10月18日(土) 10:00~17:30 講義(Zoom)
10月19日(日) 10:00~17:30 講義(Zoom)
10月25日(土) 9:00~18:30 実技(日本ブラインドサッカー協会オフィス)
10月26日(日) 9:00~18:45 実技(日本ブラインドサッカー協会オフィス・
新宿区近郊)
*研修修了には全4日間、全ての講義、実技演習への参加が必要です。
新宿区
Zoom
日本ブラインドサッカー協会・新宿区近郊
義務教育修了程度の日本語の読み書きや会話の能力があり、歩行に耐えうる身体能力を有する
(安全確保に支障をきたす恐れのある場合を除く)、18歳以上の者。また、妊娠中の方は
母性保護のため、受講をお断りいたしております。
【申込み方法】
申込締切:2025年10月13日(月)まで
*申込方法は「内容」欄のURLからご確認下さい
特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会が研修を開催!
障がいに関する法律、障がい者の心理、手引の技能など、学びが多い内容。
実技演習にはブラインドサッカー選手も同行し、新宿の繁華街や商業施設などで実施します。
東京都障害者居宅介護従業者基礎研修等実施要綱に基づき実施。
*研修内容、日程、申込み方法、など詳細については下記のURLからご確認ください。
特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会
TEL:03-6908--8907
メール: meetme-X@b-soccer.jp