ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【特定非営利活動法人 ラリグラス・ジャパン】
講演会「人身売買されるネパール・インドの少女たち ~現地NGO代表とサバイバーが語る魂の傷、そして回復の試み」

掲載期限 : 2025年10月13日(月)
 

ID:55371
キーワード:
インドエンパワーメントサバイバーネパール人身売買
活動テーマ:
国際協力 、 人権・平和
団体名:
特定非営利活動法人 ラリグラス・ジャパン

趣旨

当団体のパートナー団体であり、人身売買問題に取り組むインドのNGO「レスキュー・ファンデーション」代表のトリベニ・アチャルヤ氏と、人身売買サバイバーの女性を日本に招き、彼女たちの生の声を届けるイベント第2弾です!

主要項目

開催日

2025年10月12日(日)


13:00~16:00(12:30より受付)

地域

千代田区、 港区

場所

ふれあい貸し会議室 秋葉原No67
https://www.instabase.jp/space/4833728028

対象

どなたでもご参加いただけます

申込み締切

2025年10月12日(日) 必着

申込み方法・備考

定員 90名
お申し込みはPeatixにてお願いいたします。
https://peatix.com/event/4520130
インターネット上でのお申し込みが難しい方は、お名前・ご住所・ご連絡先を明記の上、
メール info@laligurans.org
または
FAX 03-3446-2193 にて承ります。

内容

インドのNGO、レスキュー・ファンデーション代表トリベニ・アチャルヤ氏と、人身売買サバイバーの女性2名が来日し、体験談を語ります。人身売買の実情、そして過酷な状況から立ち直り、力強く生きている女性たちの生の声をお届けできる貴重な機会です。多くの皆さまのご参加をおまちしています。

この情報に関するお問い合わせ

Email info@laligurans.org

TEL & FAX 03-3446-2193

団体紹介
団体名称 : 特定非営利活動法人 ラリグラス・ジャパン
ネパール・インドの女性と子ども達の未来のために、南アジアの人身売買問題と障がい者問題に28年に渡って取り組みを続けてきた国際協力NGO。とくに人身売買問題に関しては、現地NGO「マイティ・ネパール」(ネパール)、「レスキュー・ファンデーション」(インド)をパートナー団体として、人身売買の防止、売春宿からの救出活動、サバイバーの自立支援に力を注いできた。また、日本の方々に人身売買問題について理解していただくために、スタディーツアーの実施や国際協力関連イベントでの周知活動、サバイバーが作成したフェアトレード商品の販売等も行っている。