考える×感じるの両輪で、自分らしい場づくりを始めよう
多くの人が「場づくり」という言葉に惹かれつつも、どう取り組めばよいのか迷っています。手法やフレームワークを学んでも成果が安定しなかったり、仲間を集めても関係性が続かなかったり…。そんな悩みに応えるために、私たちは30年の経験を凝縮した基礎プログラムを東京で開催します。
2025年10月18日(土)
2025年10月25日(土)
「10/18(土)13:00〜17:00」「10/25(土)12:30〜16:30」
新宿区
10/18(土)レンタルスペース ルームス 新宿御苑店
10/25(土)新宿区立文化センター 和会議室
場づくりに興味がある、はじめてみたい。ふだん考えすぎてしまって、もっと自分の感覚と向きあいたい。
どんな講座・ワークショップなのか体験してみたいなど、どんな方でもご参加いただけます。
Googleフォームに必要事項をご記入のうえ、送信してください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeFHxTxZT9K7WDURCmsFPRoNd2l9FW9LJQYMkPiV_lRntyV8A/viewform
フォームがうまく作動しない場合など、お電話やメールでもお申し込みいただけますので、お気軽にご連絡ください。
https://not.sc/n/n5a26c43f9d30
場づくりを体系的にじっくり学べます!本音でつながれるコミュニティをつくりたい、地域の子どもたちのたまり場をつくりたい、など、場づくりをはじめてみたいかたも、場づくりに取り組んでいるかたも、ご参加いただけます。
人が集まると、そこに「場」ができます。安心できる自由な場になると、人はその人らしさを発揮して、場やコミュニティの可能性は広がります。「場づくり®」とは、主に人と人との関係性によって生み出される雰囲気や可能性のこと。見えない土台を整えることで、人やコミュニティや組織の力が発揮されるようにしていきいます。
https://not.sc/n/n932dbd252ce1
考えすぎて、自分の声が聞こえなくなっていませんか?ただ感じて、ただそこにいる。身体の力を抜いてみる。そんな時間を通して、“わたし”の輪郭をやさしく取り戻せる場です。
忙しい毎日のなかで、気づかないうちに私たちは「感じること」を後回しにしがちです。「考えること」に頼りすぎると、流されたり混乱したりすることにつながります。考える力だけではなく、感じる力を、日々の暮らしや場づくりに活かせるようになると、自然と自分の感覚や判断に自信がつき、自分らしい場をつくることにつながります。
お問合せ先
NPO法人れんげ舎 担当:志摩
MAIL:customer@rengesha.or.jp TEL:03-3340-0588