高齢者施設で一緒に演奏ボランティアをしてくれるメンバーを募集してます。月4~6回程、懐メロや童謡など楽器演奏や歌を歌って盛り上げませんか。イベントを通じて高齢者や介護について理解を深める経験もできますよ。
2025年11月24日(月)
月4~6回の不定期開催。
大田区、 東京都外
都内大田区や神奈川県横浜市・川崎市内の高齢者施設を不定期に。
その月に開催する具体的な場所は参加者にのみご連絡します。
楽器が弾けても弾けなくても音楽が好きな方、高齢者や介護に興味がある方、自分の得意なことを発表してみたい方、周りを盛り上げるのが好きな方など、どなたでも。
お問い合わせや参加のご希望はメールで宜しくお願いします。
その後面談(直接、又はオンラインで)をさせて頂きます。
高齢者施設で毎月活動している演奏ボランティアに、演奏や歌で参加して頂くボランティアの方を募集しています。又演奏会に参加されたご高齢者に歌詞カードめくりを手伝ってあげたりお話しをしたりすることもお願いしたいです。
月に4~6回程演奏活動をしてますが、試しに1回限りでもOKです。
活動を気に入って頂けたら長く続けて頂けると嬉しいです。
大体日曜日、月曜日、土曜日の午後から活動することが多いです。
具体的な日時は月ごとに変わりますので、改めてこちらからご連絡致します。
特に決まってません。活動を気に入って頂いたら長く参加して下さるとうれしいです。
演奏する方と聞く方に分かれるのではなく、参加した方皆んなが一つになって楽しめるイベントつくりを目指しています。
この活動は単に演奏を聴いて楽しんでもらう事が目的ではなく、いろんな方にイベントに参加していただく事で施設の大変さや高齢化について考える機会を持っていただく事を大事にしてます。
高齢者施設で働く方職員の方は年々足りなくなってますがその主な原因は『人間関係』なんだそうです。楽しい時間を作ることで、問題をちょっとでも解決できたらと思ってます。
Email:takahanada8944@yahoo.co.jp
担当・代表 小川隆 までお問合せ願います。