クリスマスイブである12月24日、北東京エリアのご家庭の子どもたちの元へ夢を届けに行きます。
”あなたも誰かのサンタクロースになれる”そんなクリスマスイブを過ごしてみませんか??
2025年12月24日(水)
⚫︎イブ当日の集合時間
原則15時集合(17時半までは調整可能)
上記12月24日のほか、講習会への参加も必須となっております。
<講習会日程>(いずれか1日)
・11/2 (日)13:15〜16:30 新宿NPO協働推進センター@高田馬場
・11/8 (土)13:15〜16:30 同上
・11/16(日)13:15〜16:30 同上
・11/23(日)13:15〜16:30 同上
・11/30(日)13:15〜16:30 同上
・12/7 (日) 13:15〜16;30 同上
・12/8 (月) 18:15〜21:30 国立オリンピック記念青少年総合センター@参宮橋
・12/12 (金) 18:15〜21:30 同上
新宿区
拠点:高田馬場にある「新宿NPO協働推進センター」
対象:18歳以上(高校生不可)
★こんな人におすすめ★
⭐︎一味違うクリスマスイブを経験したい!
⭐︎子どもがに関わるボランティアがしてみたい!
⭐︎100人規模のイベントに参加してみたい!
2025年12月12日(金)
お申し込みはこちらから!(参加エリアは「関東」、参加支部は「北東京支部」をご選択ください。)
https://www.charity-santa.com/project/santa-activity/volunteer/
なお、活動の参加に悩んでいる方は、まずは講習会の日に直接いらしていただくのでも構いません!
ぜひ気軽にご参加ください!
クリスマスイブの夜、サンタクロースに扮し応募があったご家庭を訪問し、
子どもたちの元へ素敵な「思い出」と「夢」を届けに行くのが私たちの活動です。
北東京支部では、イブ当日100人以上のサンタクロースが集います。
”あなたも誰かのサンタクロースになれる”そんなクリスマスイブを過ごしてみませんか??
⚫︎やること
役割はサンタクロースとサポートサンタの2種類あります!
サンタクロース(主に男性が担います)
サンタ衣装を身につけ、サンタを待つご家庭のもとへ向かいます。
ご家庭を訪問したら、”サンタクロースとして”子どもたちと対話をし、夢を届けます。
サポートサンタ(主に女性が担います)
サンタクロースが迷わずに子どもたちの元へ辿り着けるようにサポートを行います。
ご家庭までの道案内、ご家庭とのやりとり、訪問時のフォローがメインです。
子どもたちの夢を守るために、重要な役割となります。
⚫︎イブ当日のスケジュール(一例)
15時頃:集合
16時頃:着替え・最終確認
17時頃〜:ご家庭へ訪問
20時頃:帰還・解散
⚫︎クリスマスイブまでの流れ
11月上旬〜12月上旬:講習会
▶︎活動の説明や訪問のロールプレイングを実施します。サンタクロースとして夢を届けるための心構えをお伝えします。
12月21日or22日:事前説明会
▶︎イブ当日安心して訪問できるように、当日の流れの確認を行ったり、子どもの情報を元に練習を行ったりします。
12月24日:クリスマスイブ本番
Email:tokyo.north@vol.charity-santa.com
公式Instagram:n_tokyo_santa