貧困問題の解決に取り組むNPO法人ビッグイシュー基金が、住まいに関する支援事業を開始してから10年を迎えました。
この節目にあたり、事業報告会&シンポジウムを開催します。
これまで取り組んできた空き家の活用や家賃補助などの支援を振り返りながら、これからの住宅政策のあり方について、市民の皆さまと共に考える機会となれば幸いです。
ぜひご参加ください。
2025年12月21日(日)
13:00〜16:00
新宿区
レンタルスペース FUJI(東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 2階)
お申込み・スケジュール詳細などは、Peatixのページをご覧ください。
https://bigissue-home-2512.peatix.com/
だれもが『おうち』につながれる社会へ―住まい支援の10年とこれから―
日時 |2025年12月21日(日)13:00〜16:00
会場 |レンタルスペース FUJI(東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 2階)
形式 |対面のみ。オンライン配信はございません
参加費|1,000円(資料代として)
定員 |100名(要申込)
主催 |認定NPO法人 ビッグイシュー基金
Peatixのイベントページよりお申込みください
https://bigissue-home-2512.peatix.com/
住宅政策と社会的包摂
―だれもが「おうち」を持てる社会の実現に向けて
登壇:葛西リサさん(追手門学院大学教授)
家賃/初期費用の補助事業「おうちプロジェクト」報告
―コロナ禍の支援現場から
登壇:佐野ハナ(ビッグイシュー基金)、大澤優真さん(一般社団法人つくろい東京ファンド事務局長)
官民連携による「空き家・空き室活用」の可能性
―あまがさき住環境支援事業の実践
登壇:前田裕保さん(生活協同組合コープこうべ)、高野太一(ビッグイシュー基金)
これからの住まい支援を考える
―だれもが「おうち」につながれる社会へ
登壇:葛西リサさん/前田裕保さん/稲葉剛/高野太一
Peatixイベントページにて、スケジュールや登壇者情報をご覧いただけます。
NPO法人ビッグイシュー基金 東京事務所
tokyo@bigissue.or.jp