ボランティアの「始まり」と「今」
分科会 27


様々な場面で『ボランティア』という言葉が使用され、人それぞれの捉え方も多様化している今、皆さんは何を思っていますか?
この分科会では、ボランティアの「始まり」や時代の流れによる変化を振り返るとともに、多様な視点から「今」の『ボランティア』について考え、語り合います。
日時: 2月9日(日) 14:00~16:30
こんな方におすすめ!:
- 「ボランティアって何だろう?」じっくり考えてみたい方
出演:
枝見 太朗さん(一般財団法人富士福祉事業団 理事長)
山崎 直子さん(UBS銀行東京第一営業本部 部長)
神保 彩乃さん(首都大学東京 4年)
定員: 20人