市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO 2020

多様な世代が関わる「食を通した居場所づくり」
~ボランティアの入り口を「見る」×「聞く」×「体験する」~

分科会 31

今、地域で「食を通した居場所づくり」が広がっています。

活動に関わるのは、中高生から若者、働く世代、シニア世代まで幅広く、ボランティアの入り口にもなっています。本分科会では、事例報告と参加型クロストークを通して、食の居場所づくりを広げるヒントを共有します。

★希望する先着6名の方は、荒川区内の子どもの居場所の活動(2月7日(金)夜間)を見学できます。→こちらのオプション企画は、定員に達しました。


チラシはこちら


日時: 2月7日(金) 17:00~20:00 / 9日(日) 10:00~12:30

こんな方におすすめ!:

  • 食支援や居場所づくりを知りたい方、関心のある方、これから始めてみたい方

出演:

佐藤 雅明さん(みんなのリビング葛が谷 代表)

伊藤 未央子さん(社会福祉法人千代田区社会福祉協議会総務課かがやきプラザ高齢者活動センター 主任)

村瀬 つむぎさん(NPO法人グッド)

平野 覚治さん(一般社団法人全国食支援活動協力会 専務理事)

定員: 30人

佐藤 雅明さん(みんなのリビング葛が谷 代表)

<プロフィール>

みんなのリビング葛が谷 代表

新宿区西落合で生まれ育ち、地元新宿区の医療機関で相談員をする傍ら、生家を地域に開放し多世代が集う場づくりに取り組む。

制度の縦割りに囚われずに個々のケースに寄り添うソーシャルワークを実践しつつ、

多様な生きづらさの当事者として自分自身にとっての豊かなあり方も模索している。

伊藤 未央子さん(社会福祉法人千代田区社会福祉協議会総務課かがやきプラザ高齢者活動センター 主任)

<プロフィール>

2012年 千代田区社会福祉協議会 入社

ボランティアセンター勤務を経て、2016年より高齢者活動センター勤務。

新規で多世代交流事業「ちよだで多世代交流Ciao!(ちゃお!)」を開始し、

ボランティアや区内企業、学校と協働しながら事業を展開。現在に至る。

趣味:旅行、野球鑑賞、キックボクシング

村瀬 つむぎさん(NPO法人グッド)

<プロフィール>

三重県生まれ。学生時代、”ボランティア・ワークキャンプ”に参加し、そのおもしろさに魅了される。

現在、すべての若者のきっかけづくりの活動を行う、NPO法人good!の専従職員。

不登校・ひきこもり経験者を含む若者たちと共同生活寮で暮らしながら、

全国から若者たちが集うフリースペースの運営を行う。

また、スリランカ、韓国、広島、静岡などで実施しているワークキャンプの引率も行う。


平野 覚治さん(一般社団法人全国食支援活動協力会 専務理事)

<プロフィール>

一般社団法人全国食支援活動協力会 専務理事/社会福祉法人ふきのとうの会 理事長

世田谷区で1983年から活動するボランティアグループ「老人給食協力会ふきのとう」代表に2004年就任。

元気高齢者など多様な住民の参加により、住み慣れた地域での暮らしを支え合う「参加型福祉」を目指している。

2016年より、食を通して多世代が参加する居場所づくりの推進に関わる。

「広がれ、こども食堂の輪!」推進会議 委員・事務局として、各地の関係機関と協力しながら連絡会活動に取り組む。