ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【FoE Japan】
FoE Japan
公開セミナー
「ドイツのエネルギーシフトと市民参加、核廃棄物最終処分場問題」

受付は終了しました
 

ID:33257

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
エネルギードイツ原発
団体名:
FoE Japan

主要項目

地域

千代田区

内容

FoEドイツのスタッフ来日!

ドイツのエネルギーシフトと市民参加、核廃棄物最終処分場問題


このたび、FoEドイツ(ドイツ環境自然保護連盟、BUND)から、環境市民運動にかかわる代表的な2名が来日します。

ドイツの状況は、エネルギーシフトにブレーキがかかる日本の状況と共通する部分もあり、一方で、政策への市民団体の参画や、再生可能エネルギーの増加など、参考になる点も多くあります。

下記日程にて、公開セミナーを開催いたします。ぜひ、意見交換にご参加いただけましたら幸いです。


日時

2014年10月21日(火)16:30〜19:00


場所

千代田区永田町一丁目7番1号

衆議院第二議員会館 多目的会議室

国会議事堂前駅(東京メトロ丸ノ内線、千代田線)、永田町駅(東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線)(http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkaimap.htm)


内容

プログラム(予定

1報告「ドイツのエネルギーシフトの現状、最終処分場問題」

フーベルト・ヴァイガー氏(FoEドイツ)、リヒャルト・メルクナー氏(FoEドイツ)

2原子力市民委員会からコメント

大島堅一氏(立命館大学経済学部教授)、満田夏花(FoE Japan) ほか

3原発ゼロの会のメンバーからコメント

4質疑・意見交換


資料代

500円(FoE Japanサポーターは無料)


申込み

申込みフォームよりお申込みください

(一般)https://www.foejapan.org/event/event_form.html

(サポーター)https://www.foejapan.org/event/spt_event_form.html



この情報に関するお問い合わせ

主催

FoE Japan

◆共催

原子力市民委員会

◆協力

eシフト、原発ゼロの会、フリードリヒ・エーベルト財団


問い合わせ

FoE Japan 吉田(yoshida@foejapan.org/03-6909-5983)

http://www.foejapan.org/energy/evt/141021.html