※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
東京YWCAでは、幼児・小学生・中高生を対象に、子どもたち一人ひとりの成長を願い、自主性や創造性、協調性を育てることを目的に、キャンプや自然体験プログラムを行っています。
大学生や社会人がリーダーとなり、子ども達と一緒に遊び、生活の手助け等をしながら、子どもの成長をサポートしています。
子どもが好き、キャンプが好き、遊ぶことが好き、歌が好き、絵や工作が得意、スポーツが得意など、あなたの個性をいかして、子どもたちと様々な体験をするリーダーの仲間になりませんか?
幼児・小学生・中高生、それぞれの年代を対象にしたキャンプを、東京YWCA野尻キャンプ場(長野県)で行っています。
子どもたちと一緒に生活をしながらサポートするリーダー、自然プログラムやアーチェリー、水泳等を担当するリーダー、食事作りをするキッチンボランティアが活躍しています。
武蔵野センター、国領センターで月1回、小学生を対象に体験活動プログラムを行っています。
鬼ごっこなどの外遊び、クラフト、クッキングなど内容は多彩で、リーダーたちが毎回のプログラムを考えています。
発達に障がいや課題を持つ子どもたちを対象に、音楽療法、陶芸、サッカークリニック、体験活動(カシオペイア:8月にデイキャンプ)を行ってます。
個性を尊重しながら、一人ひとりの成長をサポートしていきます。
障がい児対象のプログラムです。
子ども一人ひとりが関心を広げ、友達と関わり協力する楽しさを経験しながら力をつけていけるようサポートします。
障がい児のきょうだいが主役になって、リーダーと思い切り遊ぶプログラムです。
東京近郊で日帰りのアウトドアのプログラムで、親子が楽しんで参加できるようにリーダーが一緒に遊んだり、サポートします。
東京YWCA板橋センター(板橋区)
東京YWCA武蔵野センター(武蔵野市)
東京YWCA国領センター(調布市)
東京YWCA野尻キャンプ場(長野県野尻湖畔)
*活動の場所はプログラムによって異なります。
ボランティア・リーダーの活動に興味のある方を対象に、オリエンテーションを開催します。
日程などの詳細は、お問合せ頂くか、下記東京YWCAホームページにてご確認ください。
URL: http://www.tokyo.ywca.or.jp/article/article.cgi?kid=1309
公益財団法人東京YWCA
青少年育成事業部 リーダー養成担当
TEL 03-3293-5466
e-mail petau@tokyo.ywca.or.jp