公益財団法人東京YWCA
- ホームページはこちら
-
101-0062
東京都千代田区神田駿河台
東京YWCA会館
- 電話番号: 03-3293-5456 / FAX: 03-3293-5570
新着情報
-
シニアダイヤル新相談員研修2025 参加者募集イベント・講座2025.8.12開催日 : 2025.9.27 , 2025.10.18 , 2025.10.25 , 2025.11.8 , 2025.11.22 , 2025.11.29 , 2025.12.6 , 2025.12.20 , 2026.1.17申し込み締め切り日 :2025.9.17
過去の投稿
過去3年間の、受付を終了した投稿の一覧です。
-
講演会&ワークショップ「このモヤモヤって私だけ?ジェンダー平等の今」イベント・講座2025.9.11
-
翻訳スキルアップ研修会「日本語と英語の思考スタイルの違い」~母国語を深く理解しよう~イベント・講座2025.1.14
-
11/30(土) 日本被団協事務局次長 濱住治郎さん 講演・対談会イベント・講座2024.11.10
-
Rise Up!スタディツアーin 韓国を振り返る ~その②性文化研究所LaLaを振り返る~ 女性必見!! 子宮と卵巣について学び、 「ねんど」で作ってみよう!イベント・講座2024.10.2
-
東京YWCAシニアダイヤル新相談員研修2024イベント・講座2024.9.19
-
ウクライナ/パレスチナ支援 大月裕夫チャリティーピアノリサイタルイベント・講座2024.8.16
-
ウクライナ難民の子どもたちinポーランド 「小さき画家たちの展覧会」イベント・講座2024.8.16
-
第41回憲法カフェ 映画『ベアテの贈りもの』上映会~女性の権利の獲得とその先の長い列~イベント・講座2024.8.2
-
福島第一原子力発電所の今と福島の人びとの思い 東日本大震災の風化を防ぐプログラム2024「福島の声を聞く」①イベント・講座2024.5.2
-
公益財団法人東京YWCA「留学生の母親」運動会員募集ボランティア募集2024.2.24
-
「女性の政治参加」 ~ジェンダー平等の実現に向けて~イベント・講座2023.12.15
-
シリーズ女性の人権を学ぶ 第2回「性暴力は人権侵害です!」~性的搾取を知る~イベント・講座2023.12.12
-
パレスチナ/イスラエル:土井敏邦監督『ガザに生きる』一挙5本上映イベント・講座2023.12.12
-
DVサバイバーと協働するための支援者トレーニング in 東京イベント・講座2023.11.25
-
沖縄の米軍基地による環境汚染 PFAS汚染と日米沖関係イベント・講座2023.10.14
-
「怒り」を知って自分を活かす相手と向き合う~アンガーマネジメントを通して~イベント・講座2023.9.22
-
寄付品についてのお願い「留学生の母親」運動を支える会のバザーイベント・講座2023.9.19
-
11/11(土)バザー開催(「留学生の母親」運動を支える会主催)イベント・講座2023.9.19
-
音訳講習会〜読むことが困難な人々への読書支援のために(2023年度)イベント・講座2023.8.3
-
ふくしまの声を聞く ~ぼくの見た福島2011-2023~イベント・講座2023.2.15
-
第39回憲法カフェ「原発政策の暴走の背景ーその理由と、わたしたちにもできること」イベント・講座2023.1.13
-
マルチメディアデイジー製作講習~読むことが困難な人々への読書支援のために(2022年度)イベント・講座2022.11.4
-
東京YWCAシニアダイヤル 電話相談員募集 & 2022年度新相談員研修開催イベント・講座2022.9.22
-
高尾美穂さん講演会 「心地よい毎日のために私たちに出来ること」イベント・講座2022.9.22
-
音声デイジー製作講習(基礎編)~読むことが困難な人々への読書支援のために(2022年度)イベント・講座2022.9.7
-
音訳講習会〜読むことが困難な人々への読書支援のために(2022年度)イベント・講座2022.8.13
-
目からウロコの英訳スキルアップ講座「日英翻訳における間違えやすい英語表現:名詞編」イベント・講座2022.8.4
-
女性の水泳ボランティア募集!水泳の楽しさ、喜びを共有しませんか。ボランティア募集2022.5.29
-
オンライン講演会「なんでおそらからおちてくるの?」緑ヶ丘保育園・米軍ヘリ落下物事故を受けてイベント・講座2022.5.10
-
DVサバイバーと協働するための支援者トレーニングin東京イベント・講座2022.4.5















