ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【民間相談機関連絡協議会】
民間相談機関連絡協議会
第28回都内相談機関研究協議会
問題解決に導く相談について学ぶ −ケース検討の再構築ー

受付は終了しました
 

ID:34150

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
問題解決相談援助
団体名:
民間相談機関連絡協議会

主要項目

開催日

2015年3月9日(月)


地域

新宿区

内容

日々の窓口業務をはじめとする相談援助活動では、様々な背景や生きにくさを抱える「ひと」と出会います。

その出会いの中で私たちは、一人一人の暮らしや、人生とどのように向き合い、問題解決に導く相談活動をしてゆけばよいのでしょうか。相談援助活動を進める上で、ベースとなる「ひと」の捉え方を学び、誰もが、ありのままにその人らしく、生きられる地域社会の実現の実践を聞きながら、みなさんと一緒に考えたいと思います。


終了後、交流会を開催します。ぜひご参加ください! ※17:30終了予定(自由参加)


日時

2015年3月9日(月) 13:30〜16:30

13:00より受付開始


◆当日の予定

13:00〜 受付開始

13:30〜13:35 開会のあいさつ

13:35〜14:15 山崎美貴子さん 発題「問題解決に導く相談〜”ひと”をどう捉え、見るか〜」

14:15〜15:15 朝比奈ミカさん 講義「問題解決を支える相談〜がじゅまるの活動から〜」

15:15〜16:10 ワーク

16:10〜16:25 まとめ

16:25〜16:30 閉会のあいさつ

16:45〜17:30 交流会(自由参加)


場所

東京ボランティア・市民活動センター A・B会議室


新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階

最寄駅:JR、地下鉄「飯田橋駅」


開催趣旨

都内の相談機関・団体では、混沌とした社会状況を反映して複雑かつ多様な相談が寄せられており、相談者のニーズを受け止めながら、問題解決に向けて相談機関相互の連携を図っていくことが求められています。

一方、市民としての感性や当事者としての経験等を生かしながらNPO法人をはじめとする市民活動団体による相談機関・団体が、専門的かつ多様な相談援助活動をとおして、課題解決をめざして相談者をサポートする動きも出てきています。

そこで、相談活動に取り組む関係者が集まりながら、多様なニーズに応えるための相談援助活動のあり方や相互の連携や協力の方向性、また相談援助技術の向上などを相談機関・団体の今日的なあり方を探る目的により、本協議会を開催します。


対象

①民間相談機関連絡協議会 会員

②区市町村社会福祉協議会、ボランティア・市民活動センターのスタッフ

③公的相談機関スタッフ(福祉事務所・保健所・保健福祉センター等)

④民間相談機関・団体のスタッフ

⑤その他、相談事業(活動)を行う者


参加費

会員 2000円

一般(非会員) 2500円


定員

80名


お申込み

下記へFAXまたはメールでお願いいたします。

FAXでのお申込みはこちら

民間相談機関連絡協議会

FAX 03-3235-0050

メール info@minsouren.org


申し込み締め切り

2015年3月3日

この情報に関するお問い合わせ

問い合わせ

民間相談機関連絡協議会

FAX 03-3235-0050

メール info@minsouren.org