※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
パナソニック株式会社と協働で実施している組織基盤強化ワークショップは、組織基盤強化の実践に向けた第一歩として、NPO / NGO のリーダーやスタッフが組織を見直すことができるよう、理論、事例紹介、組織課題を深掘りしていくワークを組み込んだプログラムです。
昨年リニューアルした組織基盤強化の実践を応援する助成プログラム「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」についてもパナソニックの担当者からご説明いたします。
「“価値ある活動”の発展に向けて」
社会における様々な課題解決の担い手として忙しい日々を送るなか、つい、組織のことが後手になりがちな状況で、ミッションの達成に本当に近づいているのでしょうか。「中長期の方向性が見えない」「トップの世代交代が図れない」「助成金頼みで財政基盤が安定しない」などの声も聞こえてきます。
活動や事業を発展させるために欠かせない取り組みが「組織基盤強化」です。組織基盤強化とはミッションやビジョンの実現に向けて、組織のありたい姿と現在の姿とのギャップとその原因(=組織課題)を深掘りし、その課題解決を図る取り組みのことです。一度立ち止まって、自分の組織について考えてみませんか︖
Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs とは
NPO/NGOがより戦略的に社会課題の解決をはかるには、その組織基盤強化が重要であるとの認識のもと、2001年に前身となる「Panasonic NPOサポート ファンド」を設立し、環境・子ども・アフリカ諸国の課題に取り組むNPO/NGOの組織基盤強化を支援してきました。
2018年からはプログラムを改定し、パナソニックの企業市民活動の重点テーマである共生社会の実現に向けた「貧困の解消」に取り組むNPO/NGOの組織基盤強化に助成しています。
2019年5月23日(木)
13:30~17:00
渋谷区
100BANCH(東京都渋谷区渋谷3-27-1)
※JR渋谷駅新南口から徒歩約2分
NPO/NGO、市民活動団体のリーダー・スタッフ・理事など
以下申込フォームをご利用ください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/5d80aace167567
応募フォームが使えない方は、お電話で以下の必要事項をご連絡ください。
電話番号︓03-3510-0855(日本NPOセンター担当:辻)
必要事項︓団体名・役職・氏名・電話番号・活動分野・日本NPO センター正会員の方はお申し添えください。
03-3510-0855(日本NPOセンター担当:辻)