※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
社会的養護の下に暮らす(暮らした)子どもたち等の多様な自立を、伴走者と共に支援することで、自分
の人生を切り開く一助とします。
埼玉県、東京都、神奈川県内の社会的養護の下に暮らす(暮らした)おおむね30歳までの子ども・若者
を支援する「伴走者」(既存の専門機関、児童養護施設、自立援助ホーム、里親家庭、アフターケア事業
者、生活困窮者自立支援相談窓口、若者サポートステーションなど)
*伴走支援の対象者がAさん、Bさんというように特定されている必要があります
・ 子ども・若者たちに寄り添う伴走者の経費の補助 (上限150万円)
・ 複数人の支援も可
・ 過去の採択団体の助成金使途例
人件費(*)、専門家謝金、飲食費、消耗品費、会場費、印刷製本費、通信運搬費、交通宿泊費、引っ越
し費用、家賃初期費用、資格取得費用(学費等)、診察費、入院費、生活費、その他
※人件費については、対象者への伴走支援に限定
2020年4月30日(木)
申請書(書式1)、 支援計画書(書式2)
その他必要に応じて支援計画の根拠となる資料等をご提出ください
*自筆の場合は、黒のボールペン(消えないもの)を使用してください
*書式は首都圏若者サポートネットワークHP(https://www.wakamono-support.net)からもダウンロードできます。
下記の送付先に、郵送または持参してください。
*持参の場合は、事前に確認の連絡を入れてください
〒105-0004 東京都港区新橋4-24-10アソルティ新橋502 ユニバーサル志縁センター
首都圏若者サポートネットワーク事務局
一次審査 書類選考 二次審査 面接
選考委員が必要性、緊急性、信頼性の評価基準を5点満点で評価し、その点数を踏まえて、選考委員の
合議の上、理事会で決定します
2020年6月末を予定(その後に、結果を書面にてお知らせします)
〒105-0004
東京都港区新橋4-24-10アソルティ新橋502
公益社団法人ユニバーサル志縁センター内
TEL 03-6450-1820 FAX 03-6450-1821
info@wakamono-support.net
首都圏若者サポートネットワーク
事務局長 池本 修悟