ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【民間相談機関連絡協議会】
第34回 都内民間相談機関研究協議会
コロナ禍における地域活動 ~医療専門家の視点から留意すべき新型コロナ感染対策とは~

  • 自宅でできる
受付は終了しました
 

ID:49976

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

趣旨

都内の相談機関・団体では、、混沌とした社会状況を背景に、複雑かつ多様な相談が寄せられています。そうした中で、相談者のニーズを受け止めながら、問題解決に向けて相互に連携を図っていくことが求められています。

一方、市民としての感性や当事者としての経験等を生かしながら、NPO法人や市民活動団体による相談機関・団体が、専門的かつ多様な相談援助活動を通して、課題解決をめざし相談者を総合的にサポートする取り組みも増えてきました。そこで、相談援助活動に取り組む関係者が集まり、多様なニーズに応えるための相談援助活動のあり方や相互の連携・協力の方向性、また相談援助技術の質の向上など、相談機関・団体の今日的あり方を探る目的により、本協議会を開催します。

主要項目

開催日

2022年3月25日(金)


18:00~20:00

地域

新宿区、 不特定

場所

会場とオンライン(Zoom)のハイブリッド開催です。(講師は会場にて講演予定)

【会場】
飯田橋セントラルプラザ12階会議室
(〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1)
JR総武線「飯田橋駅」西口より徒歩3分
有楽町線・東西線・南北線・大江戸線「飯田橋駅」B2b出口より直結
12階までは、高層階エレベータをご利用ください。

対象

①民間相談機関連絡協議会 会員
②区市町村社会福祉協議会、ボランティア・市民活動センターのスタッフ
③公的相談機関スタッフ(福祉事務所・保健所・保健福祉センター等)
④民間相談機関・団体のスタッフ
⑤その他、参加をご希望の方

申込み締切

2022年3月23日(水)

申込み方法・備考

【オンライン参加の場合】
下記フォームから参加申し込みをいただいた後、参加費の振込先(銀行または郵便振替)をメールにてお伝えします。お振込みを確認後、参加アドレスをメールにてお送りいたします。(3月23日(水)締切り。定員になり次第締切ります)
研究協議会参加申込みフォーム:https://www.minsouren.org/34th_entry

【お申込み・問合せ】
〒162-0823
新宿区神楽河岸1-1
東京ボランティア・市民活動センター メールボックス60番
民間相談機関連絡協議会
お問い合わせはWEB、メール、又はFAXでお願いいたします。
FAX:03-3235-0050 メール:info@minsouren.org 団体サイト:http://www.minsouren.org/

内容

新型コロナウイルスの感染拡大は、あらゆる面で、私たちの社会生活に大きな影響を与えています。さまざまな困りごとや相談を受け止め、支援を行ってきたボランティア・市民活動団体も、対面や訪問による相談支援の実施、研修や会合、居場所などの開催等に関して、大きな影響を受けてきました。

今回の研究協議会では、長年にわたり地域での訪問診療を行い、このコロナ禍においても、在宅で医療的な支援を必要とする患者や世帯を支え続けてきた医師の西本明さんより、今後地域で相談支援活動を行う上で、感染対策や注意すべき点、参加者や利用者、スタッフ同士が配慮すべき事、スタッフの心構えなどについてあらためて学びながら、これからの活動に備えます。

開催日

2022年3月25日(金)

18:00~20:00

参加費

会員:1000円

会員以外の方:1500円

(オンライン参加の場合は要事前振込)

講師

医師 西本 明(にしもと あきら)さん

(東京ふれあい医療生活協同組合理事、梶原診療所 元所長、現嘱託医)

◆講師プロフィール

1925年6月生まれ 69歳。大阪生まれ 大学まで大阪育ち。

鳥取大学医学部卒業 鳥取生活約10年。

30歳で東京に。梶原診療所勤務。健康管理部長として東京ふれあい医療生協の健康づくり活動に参加。

◆医療生協の健康づくり活動内容(健康づくり委員と職員の協同)

地域の生協の阪堺で健康学習、健康づくり講座・・終了者が「健康づくり委員」

減塩活動 体操教室 ヨガ

教室等の健康づくり、認知症予防「脳いきいき教室」、青空健康チェック(血圧測定、体脂肪測定等)

内科学会認定医 消化器病学会専門医

2000年より梶原診療所所長 医療生協副理事長。2018年 定年退職 現在嘱託医 医療生協理事

主催

民間相談機関連絡協議会 / 東京ボランティア・市民活動センター

◆民間相談機関連絡協議会

都内で相談活動を行っている民間相談機関・団体によって1997(平成9)年に設立されました。

50を超える民間相談機関・団体が相互の連携を深めながら、ネットワーキングを図りつつ、研修事業等を実施しています。

◆東京ボランティア・市民活動センター

東京を中心に、ボランティアやNPO/NGOなど市民による主体的で営利を目的としない活動(市民活動)を推進・支援することを目的に1981(昭和56)年に設立されました。ボランティア・市民活動についての相談や情報提供、NPO向けの研修事業等に取組んでいます。

その他詳細に関しては、当協議会サイトをご確認ください。

民間相談機関連絡協議会ホームページ:https://www.minsouren.org/

第34回都内民間相談機関研究協議会ページ:https://www.minsouren.org/archives/1212

この情報に関するお問い合わせ

〒162-0823

新宿区神楽河岸1-1

東京ボランティア・市民活動センター メールボックス60番

民間相談機関連絡協議会

お問い合わせはWEB、メール、又はFAXでお願いいたします。

FAX:03-3235-0050 メール:info@minsouren.org 団体サイト:http://www.minsouren.org/