※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
台風2号による被害が大きかった茨城県取手市で被災された方の疲れや不安な気持ちを解消できるよう行っている足湯は、住民の方に好評をいただいており次回も11/26に開催が決まりました。
「足湯」には風邪の予防、睡眠の促進、血流改善などの効能があるため、被災して心にストレスを抱えてしまっている人に受けていただきたい支援です。
朝晩の冷え込みもあり、足湯が気持ちよい季節になりました。
私たちADRAスタッフと一緒に、足湯とお茶出し、話し相手などをして下さるボランティアを募集します。
足湯ボランティア経験のない方も含めて広くご応募をお待ちしています!
あたたかい気持ちで取手市に笑顔を広げてみませんか?
2023年11月26日(日)
10:00~16:30
東京都外
茨城県取手市双葉地区
[集合場所]
JR常磐線龍ヶ崎市駅西口ロータリー
(駅から現場まで送迎いたします)
・18歳以上の方
(未成年の方は保護者の同意書が必要です)
・自力で現地集合場所に集合できる方
・ADRA Japanの活動と足湯ボランティアの意義を理解していただける方
・自主的に現地での調整(ボランティア内のとりまとめ等)に参加していただける方
・ボランティア保険に加入済みの方(当日加入証を確認します)
※ボランティア保険未加入の方は、最寄りの社会福祉協議会で加入ができます。
お手続きをお済ませの上ご参加ください。
2023年11月24日(金) 必着
以下のフォームからお申込みください。
<<https://forms.gle/yB2eNucdP9GqDouKA>>
実施日
2023年11月26日(日)10:00~16:30
集合場所
JR常磐線龍ヶ崎市駅西口ロータリー
(駅から現場まで送迎いたします)
現地までの交通手段の運賃は、上限¥2,000(往復)までADRAで負担いたします。
集合日時
集合日時:参加日の10:00
(時間厳守でお願いします)
活動場所および内容
茨城県取手市双葉地区で行なう足湯およびサロン等のボランティア活動
募集人数
若干名
(活動時はスタッフ1名を含む4~5名予定)
女性歓迎
応募者多数の場合、足湯ボランティア経験・年代・性別などのバランスを考慮して選考いたしますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
参加決定については都度、Eメールにてお知らせいたします。
ADRA Japan(担当:三原、三牧)
電話:03‐5410‐0045
E-mail:domestic_pj@adrajpn.org