特定非営利活動法人 ADRA Japan
- ホームページはこちら
-
150-0001
東京都渋谷区神宮前1-11-1
- 電話番号: 0354100045 / FAX: 0354742043
新着情報
- 新着情報はありません。
過去の投稿
過去3年間の、受付を終了した投稿の一覧です。
-
つくる国際協力 ウクライナの今と伝統にふれる夜イベント・講座2025.8.24
-
【9月17日(水)締切り】石川県で縁日や移動カフェのボランティアボランティア募集2025.8.19
-
【ボランティア募集~第18陣~】7月11日(金)・12日(土) 石川県で活動してくださるボランティアを募集していますボランティア募集2025.7.8
-
ADRA Japan 設立40周年企画| 五味太郎さんの絵本から生まれた「モアベターキャンペーン」!寄付・募金・購入2025.6.3
-
【ボランティア募集】東京マラソン2025を走るADRAのチャリティランナーの皆さまや東京マラソンEXPO 2025のご来場者をおもてなしする運営ボランティアを募集中!ボランティア募集2025.2.16
-
石川県で足湯と移動カフェのボランティアボランティア募集2024.12.1
-
【参加者募集】11/17(日)に防災ボトルの擬似作成とアクションペインティングを行いますイベント・講座2024.11.1
-
災害復興支援のために、ADRAひよこおうちプロジェクトを始めます!寄付・募金・購入2024.10.2
-
卵に絵柄を描いてウクライナ支援しませんか?ボランティア募集2024.8.21
-
卵の殻を送ってください!自宅でできるウクライナ支援ボランティア募集2024.8.20
-
8/10.11 石川県での夏祭りのお手伝いと移動カフェのボランティアを募集しますボランティア募集2024.7.19
-
【急募!】7月26・27日 能登半島での移動カフェのお手伝いをしてみませんか?ボランティア募集2024.7.9
-
オンラインイベント「能登半島地震のリアルと希望~今後につなげたい地域の受援力・調整力~」活動報告会イベント・講座2024.6.4
-
【ボランティア募集in原宿】6月4日~6月6日★空いた時間で広報誌ADRANewsの発送作業をお手伝いくださいませんか?ボランティア募集2024.5.28
-
【ボランティア募集】3月3日に開催される東京マラソン2024を走るランナーさんのおもてなしを一緒にしてくださいませんか? 東京開催、言語が生かせるイベントボランティア@東京2/29、3/1、3/2ボランティア募集2024.2.17
-
【参加者募集! 2/21日(水)19時より第4回ウクライナデー】ウクライナ人道危機から2年~今どうなっているのか人々の声を聴く~イベント・講座2024.2.7
-
【一斉街頭募金ボランティア募集】1月18日(木)11時半~13時半ボランティア募集2024.1.17
-
あなたの一歩が寄付になる!平和を願って今、歩こう! 歩くウクライナ支援PEACE WALKイベント・講座2023.11.29
-
【参加者募集12/7日(木)19時~原宿】今年最後!Afri Cafe ~今、アフリカと出会う~ 帰国直後の駐在員に聞くエチオピアの魅力と現実イベント・講座2023.11.16
-
11/26足湯・お茶会ボランティア募集@茨城県取手市ボランティア募集2023.10.18
-
【急募】10/1 足湯・お茶会ボランティア@茨城県取手市ボランティア募集2023.9.14
-
【交通費補助あり急募】足湯ボランティア@茨城県取手市ボランティア募集2023.7.15
-
はじめての災害ボランティア~足湯講習会~イベント・講座2023.6.14
-
「地域とわたしたち~関東大震災から100年の今、過去を知り、これからを考える~ 」イベント・講座2023.5.12
-
【ボランティア募集in原宿】5月23日~6月1日★空いた時間で発送作業をお手伝いくださいませんか?ボランティア募集2023.4.26
-
【ボランティア募集in原宿】2月28日~3月9日 ★空いた時間で発送作業をお手伝いくださいませんか?ボランティア募集2023.2.11
-
2023年2月22日(水)19時~ ~20時 第2回ウクライナデー報告会開催 オンライン開催・参加無料イベント・講座2023.1.26
-
ウクライナ支援 この1年、あなたの寄付がどう人々を支えたのか ~インターネットで募集する1000の質問~イベント・講座2023.1.13
-
お年玉で参加するウクライナ支援「チルドレン・チルドレン」イベント・講座2023.1.12
-
【ボランティア募集in原宿】11月29日~12月8日★空いた時間で発送作業をお手伝いくださいませんか?ボランティア募集2022.11.15















