ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【認定NPO法人JUON NETWORK】
6月1日~2日 《確定版》風の谷 森林の楽校2024夏

  • 初心者歓迎
受付は終了しました
 

ID:53459

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
イベントボランティア体験岐阜森林
活動テーマ:
環境
団体名:
認定NPO法人JUON NETWORK

趣旨

やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。

奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、

廃校になった小学校を改装した

「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、

周辺の森づくりを行ないます。

関西方面からも、在来線で間に合う距離。

初心者の方も大歓迎です。

季節の変わり目を、自然に囲まれた谷汲で過ごしてみませんか?

主要項目

開催日

2024年6月1日(土)

2024年6月2日(日)


地域

東京都外

申込み締切

2024年5月23日(木)

申込み方法・備考

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/780

内容

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/780

と き 2024年6月1日(土)~2日(日)1泊2日

ところ 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区

内 容 1日目:里山体験(揖斐茶摘み、朴葉寿司・五平餅づくり)

     2日目:森林整備活動(間伐、竹の伐採 等)

定 員 30名

締 切 5月23日(木)

     ※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。

主 催 JUON NETWORK

協 力 生活楽校学びの杜

この情報に関するお問い合わせ

団体紹介
団体名称 : 認定NPO法人JUON NETWORK
JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)は、都市と農山漁村が支え合うネットワークを森林などをめぐる体験・交流・応援の活動によってひろげ、持続可能な社会を創造することを目的としています。現在、国産間伐材製「樹恩割り箸」の普及推進。ボランティア入門編として、森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」・援農体験プログラム「田畑の楽校(はたけのがっこう)」を開催。ボランティア人材育成として、「森林ボランティア青年リーダー養成講座」・資格検定制度「エコサーバー」を実施しています。