ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【認定NPO法人JUON NETWORK】
2025年2月8日(土)酒米作りのための水田再生ボランティア

掲載期限 : 2025年2月9日(日)
 

ID:54289
キーワード:
ボランティア体験援農
活動テーマ:
環境
団体名:
認定NPO法人JUON NETWORK

趣旨

耕作放棄地を再生して酒米をつくっています。日本酒の試飲もできます!

主要項目

開催日

2025年2月8日(土)


9:40〜16:30

地域

東京都外

場所

三重県度会郡南伊勢町

申込み締切

2025年1月30日(木)

申込み方法・備考

詳細:https://blog.canpan.info/juon/archive/846

内容

と き 2025年2月8日(土)

ところ 三重県度会郡南伊勢町

内 容 田んぼの石拾い作業体験・地元の方との交流

     (※今回はみかん栽培はありません)

定 員 10名

締 切 2025年1月30日(木)

主 催 南伊勢町(https://www.town.minamiise.lg.jp)

     JUON NETWORK(https://juon.or.jp)

費 用食事代、資料代、保険代ほか

    会員・学生:3,000円 / 一般:4,000円
    ◯当日現金でのお支払いになります。
    ◯当日のご入会でも割引が適用されます。

    *キャンセルの場合、3日前からキャンセル料がかかります。
     3日前から:50%
     当日:100%
     キャンセル料は、別途請求させていただきます。

集合場所 近畿日本鉄道「宇治山田駅」

解散場所 近畿日本鉄道・JR東海「伊勢市駅」

      宇治山田駅や伊勢神宮へのご送迎も可能です。

日 程

9:40 「宇治山田駅」集合、送迎車で現地へ移動
11:00 開校式、オリエンテーション
11:30 集落散策
12:00 食事交流会
13:00 農作業体験
15:00 日本酒販売(試飲も可能)
15:10 閉校式・アンケート記入
16:30 「伊勢市駅」解散
    (宇治山田駅や伊勢神宮へのご送迎も可能です。)

この情報に関するお問い合わせ

認定NPO法人 JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)

〒166-8532 杉並区和田3-30-22大学生協杉並会館

TEL:03-5307-1102/FAX:03-5307-1091

E-mail:juon-office@univcoop.or.jp

WEB:https://juon.or.jp/

団体紹介
団体名称 : 認定NPO法人JUON NETWORK
JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)は、都市と農山漁村が支え合うネットワークを森林などをめぐる体験・交流・応援の活動によってひろげ、持続可能な社会を創造することを目的としています。現在、国産間伐材製「樹恩割り箸」の普及推進。ボランティア入門編として、森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」・援農体験プログラム「田畑の楽校(はたけのがっこう)」を開催。ボランティア人材育成として、「森林ボランティア青年リーダー養成講座」・資格検定制度「エコサーバー」を実施しています。