※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
ワークショップは、まちづくりだけでなく様々な場面で有効な話し合いの技術として広まっています。 本講座は、ワークショップ、まちづくり、参加のデザインを、グループワークなどの体験を通して基礎から学ぶ講座です。日頃の会議・話し合いを創造的にしたい方、これからワークショップを企画・運営・ファシリテートしたい方を主な対象としています。どなたでもお申込みできます。
2025年3月6日(木)
10:00-17:00
世田谷区
梅丘パークホール(世田谷区松原6-4-1)
日頃の会議・話し合いを創造的にしたい方
ワークショップを企画・運営・ファシリテートしている方、したい方
2025年2月26日(水)
https://toramachidai-dogubako-202503.peatix.com/
Peatixにてお申し込みください。
奥村 玄(株式会社GENプランニング 代表取締役)
大木 一(株式会社オットー・デザイン 代表取締役)
世田谷トラストまちづくり
下北沢リンク・パーク
参加のデザイン
アイスブレイク
ファシリテーションとファシリテーショングラフィック
プロセスデザイン
一般財団法人世田谷トラストまちづくり
地域共生まちづくり課
世田谷区松原6-3-5
TEL 03-6379-1621(平日8:30-17:00)
E-mail ack@setagayatm.or.jp