簡単ガイド
(障がいのある方、ネットに不慣れの方などに)
会議室等空き状況
2025
年
10
月
15
日(
水
)
簡単ガイド
(障がいのある方、ネットに不慣れの方などに)
会議室等空き状況
Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
やさしいにほんご サイトへ
初めてのボランティア
ご利用案内
アクセス&コンタクト
検索
検索
トップ
第11回企業ボランティア・アワード応募フォーム(企業の方)
第11回企業ボランティア・アワード応募フォーム(企業の方)
第11回企業Vアワード応募フォーム(企業の方)
フォームの状態を確認しています...
【ご入力にあたってのお願い】字数制限内の記載をお願いします。また、URL添付での追加説明はご遠慮ください。
企業名
必須
上記の企業名に追加してボランティア・グループ名がありましたら、ご記入ください。
表彰では、企業名やグループ名の後に、「社員ボランティアの皆様」という文言を付けさせていただきます。 賞状記載例:「〇〇株式会社△△グループ 社員ボランティアの皆様」
応募者氏名
必須
姓
名
フリガナ
必須
セイ(カタカナ)
メイ(カタカナ)
企業の郵便番号
必須
入力例:123-4567
企業の所在地
必須
応募者の電話番号
必須
入力例:03-1234-5678
応募者のメールアドレス
必須
確認のためもう一度入力してください
活動先の非営利団体名
必須
活動先が複数ある場合は、代表の団体を記載し「他」と記載してください。受賞した際は、表彰式にその代表の団体とご出席ください。例:NPO法人○○他
非営利団体の担当者氏名
必須
姓
名
フリガナ
必須
セイ(カタカナ)
メイ(カタカナ)
応募内容について、非営利団体にも連絡させていただきますので、事前にその旨を、団体のご担当者に伝えておいてください。
非営利団体担当者のメールアドレス
必須
入力例:foo@example.com
非営利団体担当者の電話番号
必須
入力例:0312345678
社員のボランティア(以下、企業ボランティア)の活動について、下記の項目へ入力をお願いします。 選考基準は、次の3つです。①従業員がアイデアを活かして主体的に活動している。②コミュニティや非営利団体のニーズに対応している。③企業で働いている人たちが参加しやすい工夫がされている。※URL添付での追加説明はご遠慮ください。また、字数制限内での記載をお願いします。
活動開始年月(西暦)
必須
企業ボランティア(社員・従業員)の人数(実数)
必須
※2024年度または2025年度に参加した人数
活動の目的(200字以内)
必須
活動を始めたきっかけ(200字以内)
必須
活動の内容(500~1000字)
必須
活動の成果(200字以内)
必須
上記の選考基準に則して特に強調したいことがありましたら、ご記入ください。(600字以内)
個人情報保護方針
必須
同意する
情報を探す
TVACについて・
ご利用案内
初めての
ボランティア
ボランティア保険・
行事保険
東京ボランティア・市民活動センター『ネットワーク』