視覚障害のある人のスキーボランティアを増やすためのPV制作と広報展開(2019年度)
かながわブラインドスキークラブ & プロボノチーム
去る9月18日に、東京D&Iプロジェクトの運営連絡会によって選出された3プロジェクトの1つ。かながわブラインドスキークラブは、視覚障害のある人と視覚障害のない人が共にスキー等雪上スポーツを楽しむことを目的に結成された団体です。視覚障害のある人がスキーを楽しむためには、サポートのできるパートナーが必要ですが、団体では慢性的なパートナー不足という問題を抱えていました。そこで、今回、パートナーを増やすことを目的として、ブラインドスキーの紹介ビデオの制作と広報活動を企業の方たちに協力してもらい実施することとなりました。プロボノチームは、広告代理店である(株)I&S BBDOの3名と、映像制作会社である(株)スイフトの1名です。
ビデオのコンセプトとしては、滑走場面だけではなく、ブラインドスキーの楽しさやパートナーの立場で感じる喜びなども伝えられるものとし、撮影は、長野県野沢温泉スキー場で実施しました。編集作業の後、プロの技が随所に見られる洗練された3本が完成し、YouTubeやFacebookで公開しています。
打ち合わせや撮影、編集作業を通じ、団体とプロボノチームで、忌憚のない意見交換を何度も重ねたことにより、相互理解と信頼関係を築くことができ、互いに大変満足いく作品となりました。今後は、企業や大学でのビデオ上映とトークショーを企画し、広報活動を行う予定です。
「声でつながる絆のスキー ブラインドスキー」YouTube ・短編45秒 https://www.youtube.com/watch?v=pmE9Emz-Mdg- ・長編4分30秒 https://www.youtube.com/watch?v=iR9Uw2YfL2U

