ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2008年10月7日 / TVAC )

お知らせ

2008年度「社会福祉施設等ボランティア・コーディネーター研究協議会」
〜ボランティア・コーディネーターの思いと現実の課題〜11/14(金)開催

キーワード
施設ボランティア 、 福祉 、 施設 、 ボランティア 、 コーディネーター 、 高齢 、 障害 、 母子 、 児童 、 保育 、 子ども 、 ホーム 、 デイ 、 介護 、 作業所 、 マネジメント 、 講座

※この情報は掲載期限を過ぎたものです。

画像昨年の全体会の様子。たくさんの方々の参加があり、みなさん大変熱心にお話を聞いておられました。

社会福祉施設等におけるボランティア活動は、施設と地域社会をつなぐものであるとともに、利用者の生活の充実や日常の運営を支えるうえで、大きな意味を持っています。

企業の社会貢献活動、学校における取り組み、団塊世代の退職などボランティア活動が注目され、以前にも増して、様々な方がボランティアとして施設等に関わりを持ち始めています。そしてそこでは、ボランティアの役割と利用者との関わりを広い視点で考え応対するボランティア・コーディネーターの役割がますます重要となっていると言えるでしょう。

本研究協議会は、ボランティア活動を通じた施設と利用者、ボランティアの良い関係づくりのために、どのようなボランティア・コーディネートが求められるのか、事例報告と意見交換をふまえながら考えたいと思います。


昨年度の報告はこちら→:: http://www.tvac.or.jp/news/11360.html


日時

2008年11月14日(金)10時〜17時 (9:30より受付)


会場

飯田橋セントラルプラザ 12階 他

東京都新宿区神楽河岸1-1 TEL 03-3235-1171

JR・地下鉄(有楽町線、南北線、東西線、大江戸線:出口B2b)飯田橋駅下車 徒歩約1分

地図はこちら


対象

  1. 社会福祉施設等のボランティア受入れ担当者
  2. 社会福祉協議会・ボランティアセンター等ボランティア活動推進団体の職員
  3. その他、施設におけるボランティア活動の推進にかかわる方、関心のある方


参加費

1名につき3,000円


定員

120名 (定員になり次第締切) ※11月7日(金)までにお申込ください


プログラム


オリエンテーション 10:00〜10:10


講演 「ボランティアコーディネーターの役割」(仮題) 10:10〜11:10

講師:山崎美貴子(東京ボランティア・市民活動センター所長/神奈川県立保健福祉大学学長)


分科会 「ボランティア受入れの現状と課題」 11:30〜15:40 (昼食、休憩 含む)

業種ごとに分かれて、事例報告と意見交換

◆第1分科会:高齢者施設

事例報告:西原恵子さん(社会福祉法人至誠学舎立川 至誠キートスホーム)

◆第2分科会:障害者施設

事例報告:田中洋平さん(社会福祉法人 豊芯会)

◆第3分科会:母子・児童施設

事例報告:元井由隆さん (社会福祉法人こばと会 あおぞら保育園)


全体会 16:00〜17:00

各分科会報告、まとめ(安藤雄太 東京ボランティア・市民活動センター副所長)


お問い合わせ・お申し込みは


お申し込み方法

11月7日(金)までに、下記の申し込みフォーム、またはFAX、郵送でお申し込みください。


ホームページからのお申し込みフォーム


開催要項 (PDFファイル、309KB)

FAXでの申込書はこちら (PDFファイル、87KB)


受入れ状況に関する事前調査にご回答下さい。

郵送、ファックスでもお申し込みいただけます。


主催・お問い合わせ先

東京ボランティア・市民活動センター (近江・高山・宮田)

〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 (飯田橋セントラルプラザ10階)

〔電話〕03-3235-1171

〔ファックス〕03-3235-0050


参考図書

社会福祉施設等ボランティア・コーディネーターに参考になる図書資料です。(クリックすると注文のページにすすみます)

当日の会場でも販売の予定です。

新しい風を受け、新しい風をおくる施設をつくろう!

新しい風を受け、新しい風をおくる施設をつくろう!

「社会福祉施設等ボランティアコーディネーターセミナー」シンポジウムの記録です。施設がボランティアをどう受けとめるか。各種施設の職員が実例をもとに語ります。(A5判・60ページ/300円)


ボランティアコーディネーターのための「講座」企画ガイド

ボランティアコーディネーターのための「講座」企画ガイド

新たな市民との出会いなど、多くの可能性と魅力をもっている「講座」をよりよいものにしていくため、企画-実施-評価にわたって、細かくその手順や留意点をアドバイスします。(A4判・35ページ/700円)


ボランティアコーディネートの実践

ボランティアコーディネートの実践

ボランティアコーディネートの重要性に視点をおき、社会福祉施設・学校・大学・博物館など個別場面での手法と課題、および相談業務のあり方、手法と課題について考える内容です。(A5判・212ページ/1200円)


情報を探す