(2009年5月2日 / TVAC )
東京ボランティア・市民活動センター
連休中の土曜日です
- キーワード
- 飯田橋 、 東京ボランティア・市民活動センター 、 ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークは今日から後半ですね。
TVACは月曜日と祝日がお休みのため、明日の5月3日(日・憲法記念日)〜5月6日(水・振替休日)まで閉館となります。
さて、連休中の今日(5月2日)は通常通りオープン。
通勤電車はガラガラでしたが、TVACは本日もたくさんのボランティアグループ・市民活動団体でにぎわっています。印刷室は9:00〜21:00まで予約でいっぱい。会議室も一日満室です。
さらに、予約なしで使えるフリースペースもほぼ満席となりました。
午前中のフリースペース利用者は、いつも土曜の午前に日本語教室をやっているボランティア・グループ。土曜の午前の教室ということもあり、ボランティアの先生も生徒さんも平日は働いている人が多いのが特徴です。今日は貴重なお休みのはずですが、いつものように教室をオープン。たびたび、どっと沸くような笑い声が聞こえてきましたが、どんなに楽しい会話がなされていたのでしょう・・?
午後には発送作業にいそしむグループに加え、非行少年の更生保護に取り組む学生グループが打ち合わせ。
また、午前とは別の日本語ボランティア・グループの先生たちが会議中。
こちらの団体は特に日本語を母語としない子どもたちの日本語支援や学習補助をやっているそうです。慣れない日本の生活の中で、ルールや文化が全く違う日本の学校に通うのは、子どもたちには大きな負担ですよね・・。
そして、夕方からはたくさんの子どもたちとお母さん・お父さんがやってきました!
なんと、フリースペースで天体望遠鏡を組み立てて、そのあと神宮外苑に移動。みんなで月を見るんだそうです。
この楽しいイベントをやっているのはセンス・オブ・ワンダーさんでした。
今日は快晴。月や星もきれいにみえることでしょう。
センターは明日から4日間お休みをいただき、5月7日(木)より通常通り開館します。どうぞご利用ください。