ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2012年4月13日 / 秋池智子 )

ネットワーク

『ネットワーク』WEBオリジナル記事
3.11東日本大震災 私はこうして凌いだ —食の知恵袋—

キーワード
東日本大震災 、 ネットワーク 、 TVAC発行物


それは突然の出来事だった

大きな揺れが長く続き、私たちの日常は一変した


あのとき、雪が降っていた

あのとき、電気が止まりとても心細かった

寄り添い、震え、不安な夜を過ごした……


こんな書き出しで始まるこのブックレットは、東日本大震災をしのいだ人びとの食の体験を、市民センター合同企画(宮城県仙台市)がまとめたもの。内容は、食べ物や水が不足し、ガスも電気も使えない状態で工夫してつくった料理の「レシピ集」、震災時の「食にまつわるエピソード」、そしてアンケート「あのとき、役に立ったもの、欲しかったもの」で、被災した人たちの記録が詰まっています。


被災直後は、生きるためだけの「食」であったかもしれません。けれども、温かいもの、おいしいものを口にしたことをきっかけに、人びとが笑顔や希望を取り戻していく様子が行間からあふれています。


レシピ集では、制限されたなかでも見た目が美しく、味がよく、バランスのとれた料理のレシピがカラーで紹介されています。そして、ご近所の人が分けてくれた貴重な食べ物、自ら被災しながらも店頭販売を続けたお店の人の心意気、買い物の行列を待っているときに差し出された飴玉……など、過酷な状況でも助け合う人びとのエピソードに続き、この体験を今後の教訓に生かすべく、被災者へのアンケートから日ごろの備えについての分析・考察も掲載しています。


先月、私は三鷹市にある「プーの森」というお店で、ラベルのない缶詰を買いました。津波で水産加工工場が流されたために、ラベルがはがれて裸んぼうになったのだそうです。中身はわかりませんが、この缶詰を開けたら、そのときにある家の食材で、できるだけガスや電気を使用しない方法で、でもおいしく食べてみよう—そんなふうに思っています。


A5判/48ページ/300円

発行:公益財団法人 仙台ひと・まち交流財団

編集:仙台ひと・まち交流財団・市民センター合同 G8企画プロジェクト


ご参考URL

仙台ひと・まち交流財団

http://www.stks.city.sendai.jp/hito/WebPages/index.html


購入方法

直接購入の場合

仙台市内の市民センター、仙台ひと・まち交流財団(下記送付・問い合わせ先)、もしくは丸善仙台アエル店にて販売

送付希望の場合

便せん等に必要事項を記入し、返信用封筒を同封のうえ、仙台ひと・まち交流財団(下記送付・問い合わせ先)に送付


送付するもの

1.下記の必要事項を記入した便せん等

(1)氏名

(2)住所

(3)電話番号

(4)希望冊数・冊子代金(300円×〇冊=〇〇〇円)

(5)支払い方法(下記、支払方法i〜iiiのいずれか。iiiの場合は、振込名義と振り込み予定日も記入)

2.返信用封筒

冊子の入る大きさの封筒に、送付先住所・氏名を明記のうえ、必要分の切手を貼付

*冊子サイズ(148×210mm)、1冊 約80g(1冊の場合140円切手)

*宅配便の着払いも可能

送付・問い合わせ

〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町二丁目12-1

公益財団法人 仙台ひと・まち交流財団 市民センター課 TEL:022-268-5163

支払方法

下記のいずれかの方法で支払い、入金確認後、送付

i 金額分の郵便小為替

ii 現金書留

iii 下記銀行に振込み

七十七銀行 仙台市役所支店 普通口座 5277540

公益財団法人仙台ひと・まち交流財団 市民センター課長 竹村 弘子

いずれの方法でも代金の送付、振込にかかる手数料等は購入者が負担

情報を探す