(2013年3月22日 / TVAC )
2013年度ボランティア・市民活動支援総合基金
「ゆめ応援ファンド」助成 審査結果
- キーワード
- 助成・助成金 、 ゆめ応援ファンド
2013年度 ボランティア・市民活動支援総合基金「ゆめ応援ファンド」助成については、128件の申請があり、審査の結果、21団体に助成が決定しました。
今回の募集に際しても、引き続き開発的(新しい)・発展的(広がる・深まる)内容や効果が期待できると評価された申請を優先的に助成対象としました。
新たな担い手を育てる活動、見えにくい課題について広く市民に伝えるための取組み、社会制度の変化によってあらたに制度の対象とならなくなったり狭間におかれたりしている人たちへの活動などのほか、市民活動で働く人たちをネットワークする活動、課題を抱える人たちと地域の方々がともに取り組む活動や協働で行なう居場所作りなど、様々な立場の人たちのつながりを意識した案件も高く評価されました。
一方で、すでに取り組まれている活動と同様の内容の申請や、事業の維持を目的とした財源補てん・代替的なもの、運営費への充当、記載されている目的に対して具体的な計画や費用の見積りが理解しにくいもの、助成終了後の展開について予定されていないものなどは後順位となりました。
また、今年度の審査会でも注目されたことは、会費収入があるかなど、自分たち自身で運営する努力をしているかどうか、という点でした。助成金は、一時的な収入でしかありません。安定的・継続的に団体を運営していくためには、会費や参加費を集めるなどの方法で収入を得ることも一つの方法です。今回の申請の中にも、助成金がなくても、そういった方法で申請事業が実現可能と思われるものがいくつかありました。助成終了後の事業継続や団体の運営、発展のために、よりよい助成金の活用について考えていただければと思います。
「ゆめ応援ファンド」についてはこちらでご説明しています。
※「ゆめ応援ファンド」に応募したい場合は、このページ最下部にある『「ゆめ応援ファンド」助成金応募受付中!』を参照してください。
(応募期間外には表示されません)
2013年度ボランティア・市民活動支援総合基金
「ゆめ応援ファンド」 助成先 21団体
*団体名 | *所在地 | *助成内容 | *助成額(円) |
リカバリーキャラバン隊 | 調布市 | 精神障害者への合理的配慮提供事業 | 500,000 |
NPO法人 れんげ舎 | 町田市 | 場づくりクラス〜活動をゼロから創り出すために〜 | 226,000 |
東京日本語ボランティア・ネットワーク | 新宿区 | 東京都のボランティア日本語教室の現状調査及び報告 | 499,000 |
エル・ツァイト | 国分寺市 | 地域で子育てを支援するおはなし会「よむよむきくきくえほんの会」で使う楽器(トーンチャイムとコカリナ)の購入 | 150,000 |
NPO法人 監獄人権センター | 千代田区 | 法令改正に対応する被収容者のための法令集製作 | 132,000 |
NPO法人 地域ケアさぽーと研究所 | 小平市 | 生涯学習を視点とした訪問・福祉サービス「訪問カレッジ」の拡充事業 | 433,000 |
ソーシャル・ジャスティス基金(SJF) | 新宿区 | アドボカシーカフェを通じた、原発事故後の市民社会創出の仕組み作り | 396,000 |
途切れない支援を被害者と考える会 | 中野区 | 犯罪被害者向けノート作成プロジェクト | 500,000 |
NPO法人 レインボーコミュニティcoLLabo | 世田谷区 | パイロット調査に基づくレズビアン等へのサポート強化とレズビアンライフ事例の発信 | 343,000 |
森の学校 | 中央区 | 市民・農家・行政・NPOの協働による「都市における、人と農が共生する社会づくり」プロジェクト(継続助成) | 500,000 |
フリースペース寺子屋 | 世田谷区 | 子育て真最中の母親(父親)のための元気になるワークショップ | 138,000 |
東京多言語高校進学ガイダンス実行委員会 | 三鷹市 | 東京多言語高校進学ガイダンスの通訳ボランティア養成 | 354,000 |
NPO法人 キズキ | 渋谷区 | 教育機関における、生徒の中退予防プログラム普及のための研修冊子作成 | 427,000 |
ダギーセンターせたがや | 練馬区 | 「グリーフ」を考える連続学習会 | 201,000 |
NPO法人 CRファクトリー | 渋谷区 | 「住み開きオフィス」の開設に伴う必要備品の購入 | 150,000 |
江古田なないろアートクラブ | 練馬区 | 小学校がアートになる特別な3日間!旭ヶ丘アートワークショップフェスティバル!! | 352,000 |
福島避難母子の会in関東 | 品川区 | 福島のお母さんへ笑顔を届けるプロジェクト | 332,000 |
NPO法人 みらくる | 葛飾区 | 自転車タクシーで高齢者等の外出支援と生きがいづくり(継続助成) | 387,000 |
フリースクール多摩川 | 府中市 | 生きづらい子供や家庭を支える地域や社会づくり(継続助成) | 204,000 |
NPO法人 砧・多摩川あそび村 | 世田谷区 | 多摩川をフィールドに、子どもの居場所と人をつなげるネットワークプロジェクト(継続助成) | 434,000 |
GBパートナーズ | 渋谷区 | 定年後シニア向けNPOファンドレイザー養成研修会 | 173,000 |
配分委員会委員
辻 浩(日本社会事業大学教授)
藤原房子(元日本経済新聞編集委員)
小海博指(東京都共同募金会常務理事)
田中 皓(助成財団センター専務理事)
長沼 豊(学習院大学教授)
岡林秀樹(損保ジャパン記念財団専務理事)
秋田正人(とちぎYMCA)
山崎美貴子(東京ボランティア・市民活動センター所長)