ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2013年4月24日 / TVAC )

お知らせ

今年度も開催!実践!ボランティアコーディネーター研修入門編

キーワード
施設ボランティア 、 ボランティアコーディネーター 、 ボランティア担当 、 高齢者関連施設 、 障害者関連施設 、 児童関連施設

※この情報は掲載期限を過ぎたものです。

ボランティアは、福祉サービス利用者の方々の生活をより豊かなものにするだけでなく、地域社会とのつながりを保ったり、福祉施設について住民に理解してもらうためにも大きな意味を持っています。こうした状況の中、ボランティア活動のプログラムづくりから広報、受け入れ、ボランティアのフォローなど、施設等のボランティア受け入れ担当者として、または中間支援組織の立場として支援するのがボランティア・コーディネーターです。

今回の講座では、施設や中間支援組織等で、新たにボランティアのコーディネートを担当することになった方を対象に、コーディネートの基礎と現場での実践について学びます。

「ボランティア受け入れ担当になったけど、いったい何から始めればいいんだろう?」といった方はもちろん、ボランティア・コーディネートの基礎についてもう一度確認したいといった方にも最適な入門編です。


画像昨年の様子

日時

2013年5月23日(木)13時30分〜17時 (13時より受付)

2013年5月25日(土)13時30分〜17時 (13時より受付)

※同じ内容で行います。申し込みの際に参加日を選んでください。


会場

23日(木)東京ボランティア・市民活動センター 会議室AB(飯田橋セントラルプラザ10F)

25日(土)飯田橋セントラルプラザ12階CD会議室

東京都新宿区神楽河岸1-1 TEL 03-3235-1171

JR・地下鉄(有楽町線、南北線、東西線、大江戸線:出口B2b)飯田橋駅下車 徒歩約1分

地図はこちら


対象

  1. 社会福祉施設等のボランティア受入れ担当者
  2. 社会福祉協議会・ボランティアセンター等、中間支援組織のスタッフ(常勤・非常勤問わず)
  3. その他、ボランティア活動等の受け入れ・調整にかかわる方、関心のある方


参加費

1名につき2,000円

当日受付でお支払いください


定員

各80名 (定員になり次第締切) ※5月15日(水)までにお申込ください


プログラム

オリエンテーション 13:30〜13:40


基礎講座 13:40〜14:40

「施設におけるボランティア・コーディネートの基本的な流れ〜ボランティア・マネジメントの8STEP〜」

講師:

八木亜紀子(東京ボランティア・市民活動センター専門員)

森 玲子(東京ボランティア・市民活動センター専門員)


事例報告・パネルディスカッション 14:50〜17:00

パネリスト

上井草ふれあいの家 / 髙橋俊美さん(23日のみ:高齢者デイホーム))

シャローム東久留米 / 安河内アキラさん(25日のみ:特別養護老人ホーム)

NPO法人ぱお / 木屋英二さん(23・25日:障害児学童保クラブ、育児サークル・子育て広場等)

しぶやボランティアセンター / 吉良裕美子さん(23・25日:中間支援団体)


施設や受入団体、また中間支援組織では、どのようにボランティア・コーディネートをしているのでしょうか。現場担当者が実際の受け入れや調整について語ります。


お問い合わせ・お申し込みは

お申し込み方法

5月15日(水)までに、下記の申し込みフォーム、またはFAX、郵送でお申し込みください。

ホームページからのお申し込みフォーム

開催要項

FAXでの申込書はこちら

受入れ状況に関する事前調査にご回答下さい。

郵送、ファックスでもお申し込みいただけます。


主催・お問い合わせ先

東京ボランティア・市民活動センター (佐藤・福田)

〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 (飯田橋セントラルプラザ10階)

〔電話〕03-3235-1171

〔ファックス〕03-3235-0050

情報を探す