ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2022年9月4日 / 相談担当 )

講座

NPO法人運営入門講座 2022
NPOの基礎を短期間で集中的に学べる!

キーワード
設立 、 解散 、 定款 、 年間運営 、 会計 、 税務 、 役員の役割 、 役員の責任 、 役員変更 、 オンライン 、 理事会 、 総会 、 業務委託 、 労働者性 、 労務 、 社会保険 、 役員報酬 、 代表理事 、 雇用 、 法務 、 契約 、 知的財産

※この情報は掲載期限を過ぎたものです。

チラシ

講座の日程・テーマ

第1回・2回 18:30〜21:00 第3~7回 19:00~21:00(開始時刻が異なるのでご注意ください)

第1回…9月 7日(水) NPO法人の設立・解散と定款

第2回…9月14日(水) NPO法人の年間運営

第3回…9月21日(水) 役員の役割と責任

第4回…9月28日(水) はじめてのNPO法人会計

第5回…10月 5日(水) はじめてのNPO法人税務

第6回…10月12日(水) NPOの人材〜ボランティアから雇用まで

第7回…10月19日(水) はじめてのNPO法人労務 

講座概要

対象

NPO法人の役員・職員・協力者(新任の方、歓迎)

NPO支援機関の役職、職員

NPO法人の設立を検討しているグループ等

定員

各回 30名

受講料

各回 1名 3,000円(1回ずつのご参加も可能です)

*受講料は、回ごとに当日会場にてお支払ください。

会場

東京ボランティア・市民活動センター

東京ボランティア・市民活動センター会議室A B(飯田橋セントラルプラザ10階 )

アクセス 

最寄駅…飯田橋駅

申込方法

こちらからお申込みください。

同一団体から複数名ご参加の場合も、1名分ずつお申し込みください。

ホームページからの申込みができない場合は、お電話(03-3235-1171)にて承ります。

返信はいたしませんので、当日会場に直接お越しください。

主催

NPO法人セイエン東京ボランティア・市民活動センター

協力

NPOのための弁護士ネットワーク

申込み・問合せ先

東京ボランティア・市民活動センター (佐藤・渡部・森・安井・金井)

〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階

TEL:03-3235-1171 FAX:03-3235-0050

新型コロナウイルス感染拡大防止への対応について

新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら開催を予定しておりますが、感染拡大の状況によっては中止する場合がありますのでご了承ください。

参加にあたっては以下の点にご協力をお願いいたします。

マスクの着用  

会場での検温、手指の消毒  

発熱、風邪等の症状がある場合は参加しない

入門講座(全7回) 

設立・解散と定款、年間運営、役員の役割と責任、会計(初任者向け)、税務(初任者向け)、NPOの人材、労務(初任者向け)など、NPO法人の運営に関わる基礎的な内容を学びます。

第1回 NPO法人の設立・解散と定款

日時:2022年9月 7日(水) 18:30〜21:00 (受付18:00開始)

講師:関口 宏聡(セイエン・代表理事)

NPO法人をつくりたい

NPO法人の義務や注意点って?

定款の内容がよくわかっていない

NPO法人制度の意義や特長をおさえた上で、設立の手続きや設立後の注意点などを学びます。「解散・清算」にも触れ、NPO法改正やオンライン化等を踏まえた「運営しやすい定款」のポイントもお話します。

第2回 NPO法人の年間運営

日時:2022年 9月 14日(水)18:30〜21:00 (受付18:00開始)

講師:関口 宏聡(セイエン・代表理事)

総会・理事会はzoomでもOK?

みなし総会/書面表決/委任の違い

理事長が交代する時の手続きは?

NPO法人で必須となる所轄庁や法務局への書類提出や手続きを、毎年好評の「年間スケジュール表」を使って確認します。オンライン開催も含む理事会・総会の運営実務や役員変更手続きも丁寧に解説します。

*自団体の定款をお持ちいただくとより効果的です。

第3回 役員の役割と責任  

日時:2022年 9月 21日(水)19:00〜21:00 (受付18:30開始) 

講師:日向寺 司 氏(弁護士)

NPO法人の役員(理事・監事)になった

役員はどこまで責任があるの?

監事の役割と責任を知りたい

NPO法人の役員(代表理事・理事・監事)の法的地位、職務と役割、法的責任、活動する上で知っておくべき法律等について、設問と事例を参考に、ポイントをわかりやすくお伝えします。

第4回 はじめてのNPO法人会計  *基礎的な内容です(初任者向け)

日時:2022年 9月 28日(水)19:00〜21:00 (受付18:30開始) 

講師:内藤 純 氏(公認会計士・税理士)

NPO法人の会計担当になった

企業会計との違いを知りたい

活動計算書とか注記って、なに?

NPO法人の会計の基礎を学びます。日々の処理から決算書類作成までの流れ、会計基準の特徴、活動計算書、計算書類の注記について、記載例をもとに解説します。

第5回 はじめてのNPO法人税務 *基礎的な内容です(初任者向け)

日時:2022年 10月 5日(水)19:00〜21:00 (受付18:30開始)

講師:内藤 純 氏(公認会計士・税理士)

NPO法人も税金を払うの?

委託事業を受けている

税務申告に不安がある

NPO法人の「収益事業」、給与や講師謝礼の源泉徴収、寄付金に関わる税金など、NPO法人にかかる税金を確認します。

第6回 NPOの人材~ボランティアから雇用まで   

日時:2022年 10月 12日(水)19:00〜21:00 (受付18:30開始)

講師:平塚 綾子 氏(特定社会保険労務士)、関口 宏聡(セイエン・代表理事)、TVACスタッフ

NPOへの多様なかかわり方を知ろう

雇用とボランティアの違いって?

役員にお金を払いたい…

NPOの活動には多様な関わり方があります。ボランティアや謝金を払っている人、雇用、業務委託など、団体を支えている人たちへのかかわり方やポイント、注意事項を整理し、解説します。

第7回 はじめてのNPO法人労務 *基礎的な内容です(初任者向け)

日時:2022年 10月 19日(水)19:00〜21:00 (受付18:30開始)

講師:平塚 綾子 氏(特定社会保険労務士)

人を雇うときの手続きって?

社会保険の対象になる人・ならない人

最近気になる話題

人を雇用するNPO法人が増えてきています。人を雇うにはどんなルールがあるでしょう。雇用の手続きやポイント、注意事項を解説します。雇用を検討している団体のための講座です。

講師紹介

関口 宏聡 (NPO法人セイエン 代表理事) 〈第1・2・6回〉

1984年生まれ、千葉県佐倉市出身。NPO法人シーズに14年間勤務、NPO法改正や寄付税制拡充等のアドボカシー活動に従事。これまで現場のNPO法人から設立・運営や認定取得・更新等の数千件近い相談に対応。新宿区協働支援会議委員など。趣味は家庭菜園、推しはジャガイモ。

日向寺 司氏 (弁護士) 〈第3回〉

NPOのための弁護士ネットワークに所属し、NPO法人をはじめとした非営利法人の法的なサポート等を行っている。また、NPO法人等向け法律相談会や勉強会を実施し、NPO法人の役員や法律顧問を務めるなど、NPO法人等の活動や運営を幅広く支援している。趣味は鹿島アントラーズ。

内藤 純氏 (公認会計士・税理士) 〈第4・5回〉

1994年10月に公認会計士試験第2次試験合格。1998年に内藤公認会計士事務所を開設し、NPO法人、公益法人など様々な組織の税務顧問や監事等を引き受ける。東京ボランティア・市民活動センター専門相談員(会計・税務相談)。趣味は草野球。

平塚 綾子氏 (特定社会保険労務士) 〈第6・7回〉

ボランティア活動推進機関の管理部門業務に約20年間従事し、労務管理に携わりながらその重要性を痛感。退職後は経験を活かし、特定社会保険労務士資格を取得。現在は様々なNPO法人の顧問社労士として、多様な労働の課題に取り組んでいる。

情報を探す