ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2021年12月15日 / TVAC )

お知らせ

【シンポジウム】 これからのボランティア・市民活動
~コロナ後の新たな展開へ~ を開催します

キーワード
コロナ禍 アフターコロナ ウィズコロナ ボランティア 学生 子ども 子ども食堂 多文化共生 野宿者 失業者 シンポジウム パネルディスカッション

※この情報は掲載期限を過ぎたものです。

企画:東京ボランティア・市民活動センター 運営委員会

新型コロナ感染症による社会への影響は多岐にわたり、この2年間で市民生活は大きく様変わりしました。経済への打撃も大きく、職を失うことによる生活困窮者の増加や、大学の授業等様々なオンライン化などにより学生・若者層の孤立化も進んでいると考えられます。開催が心配されていたTOKYO2020オリンピック・パラリンピックも何とか行われましたが、そのほとんどが無観客になるなど今までにない状況が日常となりつつあります。

あらゆる人が生きる場を失わないために「つながり、つどう」ことが大きな目標の一つであるボランティア・市民活動も、大きな困難と向き合うことを余儀なくされました。しかし、ワクチン接種やマスク、消毒などの感染症対策が有効であることが確認され、様々な工夫をしながら多くの活動が再開し、また新たな活動も生まれています。新しい生活様式に対応して長かったトンネルの出口が見え始めているのかもしれません。

東京ボランティア・市民活動センター運営委員会は2021年1月、コロナ禍が始まって約1年を振り返り、「コロナ禍とボランティア活動」と題するシンポジウムを開催しました。コロナ禍への対応を模索する中、情報提供や活動報告を行い、それぞれの対応を共有し検討する貴重な機会となりました。そこでさらに1年が過ぎた今、“アフターコロナ”、“ウィズコロナ”などと言われる今後、私たちの活動をどのように進めていけばよいのかを考える場としたく、「これからのボランティア・市民活動〜コロナ後の新たな展開へ〜」と題し、運営委員会企画シンポジウム2022を開催します。ボランティア・市民活動に関わる皆さまのご参加をお待ちしています。

シンポジウム 「これからのボランティア・市民活動~コロナ後の新たな展開へ~」

チラシはこちら

画像

開催日時

2022年1月23日(日)

14:00~16:30 (入場開始13:30~)

開催方法

会場(飯田橋セントラルプラザ12階会議室)及びオンライン(Zoom)

※新型コロナウイルスが急拡大中のなかでの開催となりますため、できるだけオンラインでご参加ください。オンラインでのご参加が難しい場合には、飯田橋セントラルプラザの会議室にお越しください。

定員

会場参加 40名 および オンライン参加 100名

参加費

無料

*事前申し込みが必要です


申込

お申し込みはこちらから

内容

開会

渡戸一郎 東京ボランティア・市民活動センター運営委員会委員長

課題提起「見えてきた課題と市民の動き」

石渡和実さん(東洋英和女学院大学名誉教授)

報告「ボランティア・市民活動団体の現況と中間支援の取組み」

吉田建治さん(認定特定非営利活動法人日本NPOセンター)

東京ボランティア・市民活動センター

運営委員の活動現場からの提起

学生の想いと活動は?  橋谷優希さん(明星大学3年生)と畑野理美さん(明星大学ボランティアセンター)

野宿者・失業者支援の現場から 中村光男さん(企業組合あうん)

こども食堂の現場から 近藤博子さん(一般社団法人ともしびatだんだん)

多文化共生の活動から 枦木典子さん(認定特定非営利活動法人多文化共生センター東京)

パネルディスカッション「これからのボランティア・市民活動」

まとめ

山崎美貴子 東京ボランティア・市民活動センター所長

閉会

高橋陽子 東京ボランティア・市民活動センター運営委員会副委員長

コーディネーター

枝見太朗さん(一般財団法人富士福祉事業団)

進行

鹿住貴之さん(認定特定非営利活動法人JUON(樹恩)NETWORK)

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご参加の方は下記についてご了承・ご協⼒をお願いします

(1) 会場参加の方は、マスク着用、手洗い・手指消毒をお願いします。参加当日及び参加前に発熱や体調がすぐれ ないなどの症状のある方は参加をお控えください。主催者も換気、椅子配置、消毒等の感染対策をします。

(2) 感染拡大状況によっては、開催を中止する場合があります。開催を変更する場合は1月20日(木)までに ホームページ(https://www.tvac.or.jp/)にてお知らせします。

(写真提供)

左上:一般社団法人ともしびatだんだん提供

左下:企業組合あうん提供

右上:明星大学ボランティアセンター提供

右下:認定特定非営利活動法人多文化共生センター東京提供

お問合せ先

東京ボランティア・市民活動センター(担当:柴田・榎本・熊谷)

〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1

TEL:03-3235-1171 FAX:03-3235-0050

情報を探す