(2022年2月6日 / 相談担当 )
「NPO法人運営入門講座2021」を開催しました
- キーワード
- NPO法人 、 年間運営 、 役員の役割・責任 、 会計・税務 、 人材・労務
※この情報は掲載期限を過ぎたものです。
さる9月2日~10月21日、NPO法人の設立から運営にあたっての基礎を学べる「NPO法人運営入門講座」(全7回)を、認定NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会との共催で行いました。2年ぶりとなった今回、夏以降の新型コロナの第5波の影響を受けて、初めてオンラインでの開催となりました。顔を合わせての関係づくりを大切にしている当センターにとっては、対面での開催ができず残念でしたが、全国各地から、のべ160人の方々にご参加いただきました。
第一回は「NPO法人の設立・解散と定款」をテーマに、NPOの社会的な意義、NPO法の概要、設立や解散の手続き、定款にまつわる事項などについて、関口宏聡さん(認定NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会代表理事、肩書は当時)にお話しいただきました。
第二回は「NPO法人の年間運営」をテーマに、事業報告、役員変更、新型コロナ関連の支援策、NPO法改正などの項目について、第一回に引き続き、関口宏聡さんにお話しいただきました。
第三回は「はじめてのNPO法人会計」をテーマに、NPOの会計担当者に求められること、NPO法人会計基準、NPO法人に特有の取引などについて、公認会計士・税理士の内藤純さんに解説いただきました。
第四回は「はじめてのNPO法人税務」をテーマに、法人税、寄付金の扱い、源泉徴収、消費税などの項目に分けて、第三回に引き続き、内藤純さんに講義いただきました。
第五回は「役員の役割と責任」をテーマに、NPO法人の機関、役員の法的地位・職務と役割・法的責任などについて、弁護士の樽本哲さん(NPOのための弁護士ネットワーク)に解説いただきました。
第六回は「NPOの人材~ボランティアから雇用まで」をテーマに、特定社会保険労務士の平塚綾子さんと関口宏聡さんからは、雇用や業務委託をはじめとする働き方について、それぞれお話しいただき、当センター専門員の森玲子からは、ボランティアを中心とするNPOへの多様なかかわり方について報告させていただきました。
第七回は「はじめてのNPO法人労務」をテーマに、労働契約や就業規則など労務管理に必要な事項を、第六回に引き続き、平塚綾子さんから解説していただきました。
平日の夜間にもかかわらず、全国からたくさんの方々にご参加いただき、ありがとうございました。