ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2022年3月7日 / TVAC )

お知らせ

子ども食堂関係者向け学習会「子ども食堂とお金の話」

キーワード

※この情報は掲載期限を過ぎたものです。

このたび東京ボランティア・市民活動センターは、都内各地域の子ども食堂、子どもの食支援ネットワーク等担当者の方々と一緒に、都内の子ども食堂、子どもの食支援の場などを運営する関係者向けの学習会を企画しました。

今回のテーマは、運営の上で関心の高い「お金の話し」です。資金づくり、資金確保の方法についてお話しをきくとともに、クラウドファンディングや助成金応募方法等の事例もご紹介します。

都内で子ども食堂などに関わりのある方ならどなたでもご参加いただけます。

都内子ども食堂関係者向け学習会「子ども食堂とお金の話し」

チラシはこちら

画像

開催日時

2022年3月29日(火)

午後3時30分~5時30分 (入場開始午後3時~)

開催方法

オンライン(Zoom)及び会場(飯田橋セントラルプラザ)

会場は東京ボランティア・市民活動センターの入っているビルです。

https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html

講師はオンライン参加です。また、新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催方法をオンラインのみに変更する場合もありますので、予め承知おきください。

定員

オンライン参加 150名 および 会場参加 30名 

参加費

無料

*事前申し込みが必要です


申込

お申し込みはこちらから

定員に達したところで申し込みを締め切ります

内容

子ども食堂とお金の話し

講師:柿沼 瑞穂 さん

農学系大学院在籍中に、青年海外協力隊参加。帰国後は、JICA国内協力員、JICE 一般財団法人 日本国際協力センター 調査研究員(グローバルイシュー分野)、東京農工大学産官学連携・知的財産センター(名称当時)研究員などを経て、公益財団法人オイスカにて国際協力事業の特に、研修コーディネーター、国内事業の普及啓発に従事。現在、宇部工業高等専門学校の非常勤コーディネーターとして海外機関との連携業務の傍ら、認定ファンドレイザーとして、NPO法人のアドバイザーなどを努めている。山口県こども食堂支援センター地域コーディネーターのほか、地域のこども食堂の運営にも携わっている。

事例紹介

大島俊映さん(にぎりむすびギフト)

平野覚治さん(全国食支援活動協力会)

飯田公也さん(国立市社会福祉協議会)

お問合せ先

東京ボランティア・市民活動センター(担当:榎本・熊谷・高山)

〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 飯田橋セントラルプラザ10F

TEL:03-3235-1171 FAX:03-3235-0050

情報を探す