(2024年11月1日 / 支援力アップ塾担当 )
支援力アップ塾 「相談力ブラッシュアップ講座」受講生募集
- キーワード
地域をつなぐコーディネーターが身に付けたい力について、テーマを絞り、ともに学び合う実務ステップアップ編。
みなさんのご参加をお待ちしています.
相談力ブラッシュアップ講座 ~明日もまた、相談に向き合うために~
内容
相談って、むずかしい... 経験を積んでもなお、そう思う方は多いのではないでしょうか。 日々、相談を受けるコーディネーターにとって、相談とは何か。今回の講座では、あらためて見つめ直すところから始めます。 講座では個別支援から地域づくりまでを視野にいれ、相談について考えます。 また具体的な場面を想定した相談のロールプレイを体験し、初任者も経験者も一緒に相談のスキルアップをめざして実践的に学びます。
日時
2024年11月7日(木)10:00~17:00
会場
東京ボランティア・市民活動センター会議室(東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階)
講師
唐木理恵子さん(認定NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会運営委員)
山崎 美貴子さん(東京ボランティア・市民活動センター所長)
定員
40名*先着順
受講料
6000円(1名につき)
申し込み
下記フォームからお願いします。
https://www.tvac.or.jp/2024_5.html
受講対象
地域住民やボランティア、市民活動団体とともに地域づくりをすすめる組織の方
例:ボランティア・市民活動センター、社会福祉協議会、国際交流協会、まちづくりセンター、地域包括支援センター、福祉施設など その他詳しくはお問い合わせください
参加者の声
ワークの時間も多く、より実践的に取り組む事が出来ました。相談の基本から、相談員として大切な心の持ちよう、など得るものが多くありました。日々の相談に生かしていきたいと思います。
自分の思考の癖や相談者の感情の動きとその対応へのヒントが得られました。経験と知識の蓄積が必要となる事からその厳しさも実感しました。
相談対応を行っていくためにどのような姿勢や視点が大切かということを、改めて確認することが出来ました。
主催/お問合せ
東京ボランティア・市民活動センター(TVAC) 支援力アップ塾担当
ホームページ:https://www.tvac.or.jp/special/im/
TEL:03-3235-1171 / FAX:03-3235-0050 / E-mail:im@tvac.or.jp
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ10階