ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2025年10月16日 / 支援力アップ塾 )

講座

支援力アップ塾「事業ふりかえりゼミ」受講生募集

キーワード
振り返り 、 ゼミ 、 支援力アップ塾 、 中間支援組織 、 研修 、 人材育成
                                                   チラシはこちら

支援力アップ塾実践ゼミ編「事業ふりかえりゼミ」受講生募集

中間支援組織スタッフのための支援力アップ塾実践ゼミ編「事業ふりかえりゼミ」が開講されます。

支援力アップ塾2025 実践ゼミ編

「事業ふりかえりゼミ」

ふりかえりは大事だけれど、忙しくてできない・・

今回の実践ゼミでは、事業企画のフレームワークを用いて

事業の背景やねらいを再確認し、企画づくりや見直しにつなげる「ふりかえりの考え方」を学びます。

受講生の課題を演習として取り上げるので一石二鳥の講座です。

ぜひ、この機会を活用して、事業のふりかえりをしませんか。

少人数で、話しやすいゼミ形式です。ぜひご参加ください。


日時

第1回 2025年11月25日(木)14:00~17:00 

第2回 2026年1月22日(木)15:00~17:00

第3回 2026年2月5日(木)15:00~17:00

会場

東京ボランティア・市民活動センター会議室(東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階)

内容

第1回 

ミニ講義「ふりかえりのポイント」

ワークショップ「ふりかえりお試し体験」

*自習課題 職場でやってみよう!「事業のふりかえり」

第2回 

自習課題を持ち寄ってディスカッション

第3回 

自習課題を持ち寄ってディスカッション

3回講座のまとめ

講師 

小川 絢子氏(特定非営利活動法人NPOサポートセンター)

定員 

6名 *先着順

参加費 

6,000円(1名につき)

申込方法

下記フォームからお願いします。

https://www.tvac.or.jp/2025_18.html

受講対象

地域住民やボランティア、市民活動団体とともに地域づくりをすすめる組織の方

例:ボランティア・市民活動センター、社会福祉協議会、福祉施設、保育園、国際交流協会、まちづくりセンター、地域包括支援センター、など  

主催/お問合せ  

東京ボランティア・市民活動センター(TVAC) 支援力アップ塾担当

ホームページ:https://www.tvac.or.jp/special/im/

TEL:03-3235-1171 / FAX:03-3235-0050 / E-mail:im@tvac.or.jp

〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ10階


情報を探す